ジムニーのホイール塗装塗り分けに関するカスタム事例
2022年03月15日 16時35分
バフ掛け&塗装編
ディスク部分は試しに一本磨いてみましたが凸凹が強調されてしまったので早々に諦め。笑
リムを輝かせん事に集中!!
青棒とワコーズのメタコンでだいぶ光りました!
メタルコンパウンド先生はバイク磨きでだいぶお世話になってます🙇♂️
トランプマスキング。
ミッチャクロン、ホイールカラーで塗装。あとはミッチャクロンからのウレタンクリア吹けば完成です!
マステ剥がす際、一カ所失敗Orz
2022年03月15日 16時35分
バフ掛け&塗装編
ディスク部分は試しに一本磨いてみましたが凸凹が強調されてしまったので早々に諦め。笑
リムを輝かせん事に集中!!
青棒とワコーズのメタコンでだいぶ光りました!
メタルコンパウンド先生はバイク磨きでだいぶお世話になってます🙇♂️
トランプマスキング。
ミッチャクロン、ホイールカラーで塗装。あとはミッチャクロンからのウレタンクリア吹けば完成です!
マステ剥がす際、一カ所失敗Orz
ヴィッツGRの車高が純正でも低くて冬にお腹を擦りまくっていたのと、大雪降って除雪間に合わない場合道路ガタガタになってバンパーぶっ壊す可能性があって精神衛生...
少し前ですが、天気が良かったから新車のジムニーでシューパロ湖までお散歩。GRMNヤリスとは方向が違うけど運転が楽しいクルマ♪