エスティマのリフレクター取付に関するカスタム事例
2018年09月10日 20時57分
続きまして車検対応リフレクターを取り付ける
ここにマイナスドライバー挿して煽ったら取りやすい
カビだらけ!滅多に取らないから綺麗にしとく!
配線はテールからここのグロメットに出す
こんなかんじ
ちゃんと反射機能もあるー
製品のチリが少し甘いかな
はい。完成!
2018年09月10日 20時57分
続きまして車検対応リフレクターを取り付ける
ここにマイナスドライバー挿して煽ったら取りやすい
カビだらけ!滅多に取らないから綺麗にしとく!
配線はテールからここのグロメットに出す
こんなかんじ
ちゃんと反射機能もあるー
製品のチリが少し甘いかな
はい。完成!
オチリ🍑ネタの連投ですいまてん😅前車のエスハイで僕も?付けてたボロボロレンティのテール🫣球切れ連発で頭にきたので球の打ち換えついでに光らせ方も変更してまし...
かなり久しぶりの投稿です。どうやら今週のお題はリアウイングということで久しぶりにはなりますが投稿させていただきます。自分が付けているウイングはやんちゃな人...