エキシージのCAMELロータスtype99T・エリーゼ・エミーラ・ライトウェイト愛好家・信濃路ツーリングに関するカスタム事例
2025年09月28日 14時52分
9月27日。YouTuberのゆっくり走ろう信濃路を!さん主催の「しなのじツーリング」に参加して来ました!
朝3時起きで、4時前に出発。
4時間あれば余裕だろう😄
そういえば、中央道って富士方面へ遊びに行く人達で、結構混むのを忘れていました。
思う様にペースが進まない。
おまけに事故もありました😱
集合場所は、道の駅ビーナスライン蓼科湖です。
30分遅刻してしまいました。
既に主催者であるしなのじさんの挨拶が始まっていました😅
2回目のビーナスライン。
霧ヶ峰富士見台展望台へ向かいます。
ワクワクします。
前にはエミーラ。
JAPAN Lotus dayの展示車両を見て以来です。
無茶苦茶かっこいいですね😍
後ろのエリーゼは、親子で参加。
息子さんが運転。
いいですね☺️
霧ヶ峰富士見台展望台に到着。
逆光💦
いい眺め😍
とても綺麗なセブン。
所有されて二十数年って言ってたかな?
納車したての新車の様✨
さあ出発。
次は霧ヶ峰ビーナスラインドライブインに向かいます。
なんて贅沢なひと時😌
霧ヶ峰ビーナスラインドライブインに到着。
結構混んでいました。
ここで峠ステッカーのビーナスラインを購入です。
数年前のツーリング時は、店が閉まっていて買えなかったんです。
色鮮やか✨
華やかですね😍
あっ、信号機!
主催者であるしなのじさんの数ある車のうち、今日の車はエリーゼ。
後方視界を犠牲にして、日々普及活動に力を入れておられます😄
信濃路さんのYouTubeチャンネル是非登録よろしくお願いします😉
あっ、にゃあさんだ😆
いよいよゴール地点の美ヶ原高原美術館へ向けて出発。
ロータスの一行を眺めながらのドライブ最高だ!😆
入られた😭
標高2000mの景色。
ゴールが見えました!
ゴールの美術館に到着しました。
最後にしなのじさんの挨拶で解散となりました。
この後食事をする方数名で食堂へ
一緒に蕎麦を食べてます。
朝早かったので、腹ペコでした。
しなのじさんは、顔隠さなくていいですね😄
バイク乗りでもあるお二人は、この後礼子さんのカフェへ😄
最後にお二人を見送って、私も千葉へ帰りました。
復活後早速のツーリング。
凄く楽しかったな😌
しなのじさん、皆さん、ありがとうございました。