フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例

フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例

2025年09月09日 17時15分

モトザキのプロフィール画像
フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑いし忙しいしで、なんもできてません。今月が会社の決算月。売上げは上がりましたが原価がそれ以上に上がってるのが悩ましいところ。。

さて、
私の場合「ホイール」はクラッシュ前提?のパーツの一つ。

ワタナベエイトスポーク、Rタイプと呼ばれるこのホイールですが、何度か助けられた経験があります。

昔、それなりのスピードからスピンし、路肩の縁石に左リアからクラッシュ。

リムが全周割れました。

フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このホイールは鋳造(ちゅうぞう)だからこそ「割れた」のですが、この場合、「割れてくれた」が正しい表現。

つまり、
衝撃をホイールが割れることで吸収し、足周りのアームやメンバー、ボディに全くダメージがありませんでした。

さすがレース生まれのRSワタナベと大いに感心した思い出があります。

この経験から、
鋳造ホイールは鍛造(たんぞう)に比べ重く、剛性も劣りますが、クラッシュした時の影響を考えると鋳造も悪くないということです。

フェアレディZのS30・s30z・ダットサンZ・旧車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイールついでに

塗装の剥離に私が使用してるのはワコーズのガスケットリムーバー。

何本か使いますが、効き目は強烈。
面倒な剥離作業ですが、ストレスフリー間違いなし!アっという間に終わります。

塗装は自家塗装で、ホルツのオーダーカラー、MINIMIX トヨタ 1J7 ソニックチタニウムを使用しています。

金属感が強く、金色もわずかに入り、影の入り方が気に入っています。

下地にミッチャクロンやサフ。上塗りのウレタンクリアと手をかけましたが、

やはり塗膜の硬度が足りず、飛び石での塗装剥がれやブレーキダストの焼き付きなど問題はそれなりにあります。

因みに我がZは未だ走れず。。
流石にそろそろ乗りたいなぁ。

日産 フェアレディZ S30型9,736件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題投稿📷休日の早朝🌅、愛機と対話する至福の一時より✨😌

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/11/20 13:50
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

納車した

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/20 12:44
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

榛名山にドライブに行きましたがマラソン大会で湖畔には辿り着けませんでした。

  • thumb_up 34
  • comment 6
2025/11/20 12:34
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

30年前の愛車です。この車でVシネマに出ました。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/20 12:10
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

愛犬連れての宿泊施設!

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/20 10:53
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

朝起きて、晴れているとZでいくか!と言ってきます

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/11/20 09:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

雪が降る前にドライブです😁車高調ゲットしました😁使用頻度が少なく程度の良さそうな物でした👌誰か取り替えるの手伝ってくれないかなー笑

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/11/20 07:57
フェアレディZ

フェアレディZ

私もお題に乗って😋免許取って初めての愛機300ZX😁逗子マリーナにて😁ブラックメタリックオールぺンオートピスタフルキットIMPULプロメッシュIIポテンザ...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/11/20 04:49
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

投稿の続き〜第3段11/16日曜日最終章〜山鹿のオールドカーフェスタで沢山の車見てお腹いっぱい🤣では気を取り直して行ってみよ〜山鹿から阿蘇ファームランドへ...

  • thumb_up 154
  • comment 9
2025/11/20 02:15

おすすめ記事