セリカの足回りチェックに関するカスタム事例
2025年05月20日 20時58分
セリカは生涯乗り続けるつもりの最高の相棒です! 2ドアクーペを中心に様々なジャンルの車を好みます。 ● 車歴 ● エスティマ・ルシーダ シルビア s13 Ks ローレル 33 テリオスキッド エスティマ MCR30前期 エスティマ MCR30後期 ハリアー 80 CELICA GT-FOUR ST205
今日は急遽時間が余ったので、車両購入後の初めてホイールを外してみました。私は車の整備には全く知見がなく後日ディーラーさんにチェックしてもらいと思いますが、皆さんもお気付きの点が有ればコメント&アドバイスをお願いします🙇
まずはリアのホイールを外したところです。ブレーキパッドはまだ7mm程で問題無いかなと思います。
どこをどうチェックすればよく判りませんが、ゴムブーツなどの破れなど素人でも見れるところからチェックしました。
汚れはありますが、特に目立つような破損は無いでしょうか?
4WDは人生初めての車種なのでリアにも駆動のシャフト?が有るのが新鮮な光景です。
気になったのがこのリア下からの画像で、金属部分に何か吹き付けて黒く塗装したような跡が有ります。そこが非常にボロボロです…😰
特に燃料タンク部がサビ?なのか浮いてきているようです。爪で引っ掛けるとパリッと剥がれました…💦 この時代の車はこんな物ですか? それともハズレを買ってしまいましたか?😥