スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例

スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例

2020年02月16日 12時39分

まあくん◢│⁴⁶✅のプロフィール画像
まあくん◢│⁴⁶✅日産 スカイライン V36

愛知県に住んでるまあくん◢│⁴⁶です。 けっこうなおっさんです。 実家は東京です。 櫻坂46が好きです。 みなさん、いつもコメントといいねとフォローありがとうございます。 無言フォローも大歓迎!フォロバ確実!

スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アルミテープに続いて、またまた怪しげなのが出できました

帯電させないのが主な目的のようだけど、だったらこういうのは旅客機にまず採用されてるはず

(旅客機には放電索と呼ばれる、静電気を逃す仕組みがある)

そもそも旅客機の静電気対策は定期的な放電の際のパルスで通信機器への悪影響が出ないようにするためで、空気抵抗低減のためじゃない

こんな効果のわかりづらい商品に何千円も払う気はおれにはない

どうしても静電気対策したい人は空気中に逃す放電索を付けるか地面へ逃すアースを付ければいいと思う

もっとも、地面に逃すアースもあんまり意味はないけどね

スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まあでも、ゆっくり走る車には不要だと思う

それでもどうしても気になる人は買えばいい

静電気による走行抵抗対策を絶対にやれとおれが言われたら、放電索つけるよ

スカイラインのエアロスタビライジングボディコートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

思いついた

静電気防止効果があるなら、室内に使えばいいんしゃないかな?

ダッシュボードの上とか埃溜まりやすいし、インパネ周りの埃防止には有効じゃね?

エアコンの吹き出し口、みんな埃溜まってるよね?

きれいに掃除した後、これを使えばきれいが長持ちするんじゃね?

半分バカにしたような言い方だけど、トヨタが帯電防止効果あるというのなら、この使い方で効果出るはずだよ

日産 スカイライン V3614,625件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

ご無沙汰しております。先日、実家に帰省する用事がありましたのでR30出動させました。もちろん、エアコンあるけど効きません💦壊れたままです。夕方なら気温はま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/27 06:04
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

後150km

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/27 05:14
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

やっとフル公認車検!あとはセッティングと慣らし500k

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/27 02:57
スカイライン HR31

スカイライン HR31

20年間ずっと眠ってるお父さんの31スカイライン😭以外に綺麗に残ってるっていう😆今年の秋くらいから友達と起こし計画!!乗れるのを楽しみに🥰

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/26 23:40
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ゴールドのRS-TURBOと比べると地味ですが、おとなしめのこういうのもあります。

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/07/26 23:36
スカイライン HV37

スカイライン HV37

酷暑お見舞い申し上げます🙇今日は34℃、明日は36℃予想...このショットを撮った後は部屋にこもって体力温存してました😅地元の花火大会🎆ベランダで一杯やり...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/26 23:33
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

在りし日のSKYLINE⛄️❄️RB25DETエンジンオーバーホールの、寄り道!カウルトップ裏面のワイパーピボット取り付け部(助手席側)水捌け対策の続きで...

  • thumb_up 177
  • comment 2
2025/07/26 23:09
スカイライン

スカイライン

2000GTTURBOジャパンターボのパチモンステッカー

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/26 23:05

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル