レガシィのEE102さんが投稿したカスタム事例
2025年08月02日 13時06分
とりあえず左リアのハブベアリングを交換しようと、大枚はたいてこんなヤツを購入。
念のためこんなヤツも購入。
ハブナット外しですが、予想通りアストロの一番安いエアインパクトでは無理でした。
スピンナーにパイプを延長して挑戦しましたが、工具が壊れました。
心も折れました。
とりあえずパーキングブレーキの清掃調整だけして、元に戻しました。
さて、どうしたらいいかな(汗)
2025年08月02日 13時06分
とりあえず左リアのハブベアリングを交換しようと、大枚はたいてこんなヤツを購入。
念のためこんなヤツも購入。
ハブナット外しですが、予想通りアストロの一番安いエアインパクトでは無理でした。
スピンナーにパイプを延長して挑戦しましたが、工具が壊れました。
心も折れました。
とりあえずパーキングブレーキの清掃調整だけして、元に戻しました。
さて、どうしたらいいかな(汗)
右リアハブベアリングは交換できていませんが、一通り点検は出来たように思います。というわけで、車検受けに行ってきました。今年度から2ヶ月前から受けられるよう...
8/31、またまた山口県から友人2人が訪ねてくれました。思い切り右側に旋回荷重をかけると、右リアのブレーキローターがバックプレートに干渉してるっぽい。右リ...
いろんなことが起こった盆休みでした。まだまだ予断を許さない状況ではありますが…。そんな中、なんとか3日かけてレガシィの左リアハブベアリング交換しました。ハ...