360モデナのウイング大百科・ブレーキフルード交換・メガネ型カメラ・12気筒大百科に関するカスタム事例
2025年10月18日 18時16分
お題の「ウイング大百科」😊
FD3SのウイングはRE雨宮製😊
2018年10月28日㈰に撮った画像ですけど
この日の夜に買い手が付きました😅笑
翌月に黄色いモデナが納車されて
その5日後くらいに広島のお店で
NOVITEC製のウイングを取り付けました🔧
人生で初のフェラーリで
納車されて間もないのに
車体に穴を開けるのがイヤだったので
お店の人に開けてもらいましたよ😅😨笑
この時はカッコ良くみえたけど
後方視界が悪すぎるので
けっきょく取り外しました😅🥹😟
愛知県からの自走納車😄💨🚗
宝塚北サービスエリアで撮影🎥
フードを開けて休憩して戻って来た時ですけど
あと少しで手でフードを閉じられたのに
風でフードがガチャーン!って閉まった時は
どこにもぶつけようのない怒が
こみ上げて来たのを今でも覚えてます😅😤笑
モデナの時はウイングが無かったので
さすかにフードは上がってました😊
某神ショップに売却しに行きました😅
そして某神ショップから山口県に納車😊
勢いでカリフォルニアに乗り換えました😅
カリフォルニアは8ヶ月くらいで売却😅
白いF430のウイングはハーマン製⚪
朱色F430はFRPだから重かったけど
白いF430のはカーボン製だったので
純正フードダンパーでも
フードが下がって来ませんでした😄👍
その代わり?
車体がガラクタだったので?
4ヶ月で売却!😤😅😤
あの愛知県の神ショップじゃない方のショップ
ぜってえ許せねえ!😤笑
白いF430を神ショップに売却😅笑
翌月にポルシェが納車されました😄
ついにポルシェか😏
GT4の妖艶なリヤビューとウイング😆
やはりスポーツカーは
ポルシェに限る😏
だがしかし?!
2ヶ月後には売却😅
翌月に赤色のモデナに乗り換え🚗
モデナに始まりモデナで終わる。笑
終わる?!
今日はN-ONEの
ブレーキフルードを交換しました🔧😊
交換履歴が不明なので
交換した方がいいかなと😟
そして盗撮用メガネを入手しましたよ😅😏
ドライバー目線で撮影したかったので
数万円も出して買いました😥😥😥笑
撮影したメガネからMicroカードを取りだして
撮影用スマホにカードを入れて再生させて
それをメインのスマホで撮影して確認😅笑
黒い599を発見😄
国内最安値😏
しかもブリリアントマフラー💨
黒も渋い😆
1000万円ポッキリにならないかな?😅
最後は12気筒で締めくくりたい?!😶🌫️
赤色の最安値🔴
520万円にならないかなあ?😅😆🙈
おのれ12気筒め!
いい音出しやがって!
モデナと交換してもらってもいいですか?笑
という事で 最後は例の爆音で
スッキリして終わりにしましょう💨
ready?
yeah!
12気筒がナンボのもんじゃい!🙊笑
以上
お題の「爆音撒き散らし大百科」でした😆