ハイラックスのブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換・ディクセル・プロジェクトμ・ついでにタイヤローテーションに関するカスタム事例
2025年09月27日 23時04分
久々の車弄りです😁
手配していた部品がやっと届いたので早速交換しました
ディクセルのブレーキディスクです︎︎👍
メーカーの適合表は何故か前期のみで後期は開発中との記載が…
はて?ブレーキに違いがあったかなと思いつつ、ちかさんに相談したら問題無く使えるよってことなのでスリット入りの熱処理がしてあるタイプをチョイスしてみました😁
品番載せときますね
マイカーにスリット入りは初めてです
梱包用のダンボールに親切なイラストが書いてあります
ブレーキパッドはプロジェクトμ
重量のある車用でダストも少なめのタイプらしいです
まずは現状の確認から
ワイトレは一応国産品、今のところクラック等は無さそうで安心しました☺️
約8万km走ってパッド残は3mmくらいです
キャントレの牽引も結構してるし車重の割には持った方でしょうか
手が汚れたのでカメラが触れず、一気に完成写真です💦
キャリパーを固定しているボルトが鬼のように硬いのでそれなりの工具を持ってないと外せません
ジャッキアップ程度の作業スペースだと本当にやりずらかったです😅
ちなみにブレーキディスクを外した後、ハブのサビ落としに1番時間がかかりました💦
その辺の作業を手抜きせずにやってくれる信頼出来るショップがなかなか無いので毎度自分でやってます(笑)
ついでに干渉箇所の確認
ボディマウント付近は全く当たってないですね
バック全切りで当たってるのがここ
フェンダーライナーだけなら切ればいいんだけどウォッシャータンクはそうもいかず、諦めてそのまま乗ってます😮💨