セリカのDIY・セリカ・zzt231・フォグランプに関するカスタム事例
2019年05月04日 15時54分
やっとセリカにフォグランプ付けることにしました
そのままポン付けいけるかと思いましたが、まさか右側にコネクタが無く、購入して分岐のハーネス作りました
エレクトロタップがこれしかなかったので……
テスターにて導通確認済
右側はヘッドライトフレームに吊るす感じで
ラジエータの前失礼しまーす
(熱とか色々大丈夫かな?)
点灯確認
ローよりも暗いんだよね~(バラスト別ですから)
2019年05月04日 15時54分
やっとセリカにフォグランプ付けることにしました
そのままポン付けいけるかと思いましたが、まさか右側にコネクタが無く、購入して分岐のハーネス作りました
エレクトロタップがこれしかなかったので……
テスターにて導通確認済
右側はヘッドライトフレームに吊るす感じで
ラジエータの前失礼しまーす
(熱とか色々大丈夫かな?)
点灯確認
ローよりも暗いんだよね~(バラスト別ですから)
今回のご相談はフードインシュレーターについてです…このように納車時からボロボロでした。ボンネットを開けると細かいのがパラパラ降ってきてチクチクします。エン...
家帰って来たらまさかのコヤツがもう届いてた🤣💦💦早速取り付けからの試運転😎🎵うん、良いかもしれない❓👍👍👍まだまだ理想の走りはしないけど‥‥アクセルの踏み...
ディーラーで買ってきました。左右ドアの水切りモール(伝票名だとフロントドアベルトモール)とリアドアのダンパー(同バックドアステー)ダンパーはともかく、水切...