フェアレディZの240Z・S30Z・燃料ポンプ・ミツバに関するカスタム事例
2021年11月16日 11時03分
4月のツーリングの途中でエンジンのかかりが悪くなって数週間後にオイル交換をしに行く途中お店まであと少しのとこでエンジン停止。
燃料ポンプが作動していなかったのでミツバが権利を譲渡して再生産された燃料ポンプに交換。
壊れたのはAmazonとかで売ってる1000円しない燃料ポンプだった。
ついでにMSDのイグニションコイルまで壊れた。
買ってから300キロくらいしか走ってないのに。
2021年11月16日 11時03分
4月のツーリングの途中でエンジンのかかりが悪くなって数週間後にオイル交換をしに行く途中お店まであと少しのとこでエンジン停止。
燃料ポンプが作動していなかったのでミツバが権利を譲渡して再生産された燃料ポンプに交換。
壊れたのはAmazonとかで売ってる1000円しない燃料ポンプだった。
ついでにMSDのイグニションコイルまで壊れた。
買ってから300キロくらいしか走ってないのに。
スターロードのオルタネーター150A。今まで使っていたブラックオルタネーターは壊れていなかった。オルタネーターを固定するボルトのうち1本は折れていて、もう...
TRD(アイシン製)の日産適合のパチもんを着けて見ました(^^)86にTRD製を着けた時は一番成果を感じられたパーツです。中華パーツですが、本物と構造は同...
周囲が35度オーバーになってようやく、寒くない快適な気温になる!魔境・針テラスへ😈なんか疲れてたなあとおもてよく考えたら、4時半に起きて1時まで居って帰っ...