セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例

2025年06月02日 23時12分

冬芽(とうが)のプロフィール画像
冬芽(とうが)トヨタ セリカ ST205

携帯買い替え時にアカウント引き継ぎに失敗しました。 前のアカウントはフォローの先頭にある同名のヤツです。 思い出したかのようにST200系のフォローしてますが気にしないでくださいね。 無断フォローはご自由に〜。

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レアな純正パーツと言うお題ですが、純正パーツでレアなパーツはあまりついてないので、単純についてるレアなパーツを独自ランキング形式(主に入手難度的に)で紹介します(ちょっと長め)

では、まず第12位から

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カストロールカラー(フルレプリカ)

ランキングが低い理由は、これはやる気さえあればすぐできる感じがするからですね
勢いは大事w

次は第11位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ルーフエアロスクープ(ラ・アンスポーツ 低タイプ)

これはまだ販売されているのかな?ちょっと微妙。
私のは「ただ載せている」だけです。
穴を開ける勇気はさすがにありません😅

次は第10位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リチウムイオンバッテリー(MEGALiFe)

前はブリッツのリチウムイオンバッテリーをつけてたんだけど、そいつは初期不良起こしまくりで、ブリッツ自体数年で販売停止するようなレベルでした。ステーはその名残です😑

次は第9位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ボンネットエアバルジ

昔ヤフオクでめっちゃ見かけたけど、今はそんなに見かけなくなっちゃいましたね。
まぁ板金技術さえあればそんなに難しくないかもしれないです。

次は第8位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアスポイラーアダプター

ディーラーで買おうとすると、羽根ごとの購入になってしまうのでパーツショップジェニュイン(トヨタ純正輸出仕様パーツ販売店)で買いました。
ところが今そのサイトを見てみると、セリカはZZTやTA、RAはあるのにSTがない。なんでやねん😠

次、第7位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エナペダルショックアブソーバー(ビルシュタイン)

この辺からカタログ落ちとか製造中止とか、そもそも倒産して会社そのものがないって言うレベルになってきます😅
今エナペダルでは現物加工でやってくれるっぽいですが、私が買った時はスーパーストラット形状で売ってました。

次折り返しの第6位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サイトウロールケージ(11点式クロスバー付)

後が汚いのはご愛嬌😑
クロスバーなので後席取っ払いです。
これもカタログ落ちになりましたね😭
まだワンオフならやってくれるのかな?知らんけど。

次は第5位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

OZラリーレーシングっぽいホイール

正式名称は「compomotive motorsport wheel TH1882」
現実には存在しない「旧ラリーレーシング形状で18インチ」なホイールです(旧ラリーレーシングは最大17インチ)
ちなみに、イギリスからの個人輸入品🤔上位の中では唯一まだ買えるやつだったりします。

次、第4位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

HKS 3S-GTE 2.2Lkit + H断面コンロッド

見えないけど😑
ちなみに2.2Lキットて言ってるけど、実際の計算上は2130ml位で2.1Lちょいのキットです
ボア&ストロークはスクエアのままなので乗り味はあんまり変わらなかったりします

次からtop3!
てことで、第3位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

Defiスーパースポーツクラスター

いわゆるオールインワンメーターです。
これ1つで水温・油温・排気温・油圧・電圧・燃圧を測定・表示しつつ、純正メーターの表示機能も持ってます。車検は(もしかしたら厳密に言うと通らないかもしれないですが)今のところ問題なく通ってます。

残るはあと2つ
では、第2位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

CIBIEランプポッド(HID APOLLO×3セット)

今はもう無きCIBIEのドデカ(直径228mm)ランプポッドです
私のセリカで外観上最大のアピール?ポイント😅
今は光源にLED入れてます。ただ光軸をあまりしっかり合わせてないので、走行中はほとんど使ったことがなかったりします。🤣

最後は栄えある第1位

セリカのGRガレージ京都伏見・京都下鴨茶論・水撮影・レアな純正パーツ・レアなパーツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

イケヤフォーミュラ・シーケンシフター

ST205用に開発・調整のために試作された2個のうちの1つ(結局希望台数が規定数に足らず発売はされなかった)
なんつっても、男の子なら大好きな「試製・試作品」ですわ🤣
これでドグミッションならよかったんだけど、私のセリカのミッションはノーマルです。
なので、実のところ街乗りではやや(かなり?)不便だったりします😅

てことで、長々とお付き合いありがとうございました🙇

トヨタ セリカ ST2055,911件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

無駄にデカいGTウィング硬すぎて落ち着きのないリアを高速区間で落ち着かせるために付けたのだが、、純正に戻してしまったので、こうなると特大の空気抵抗な気がす...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 23:54
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ストリート仕様のつもり結局、補強パーツとかいくつか外しちゃってほぼ初期状態の足回りになったリアスタビライザーをタナベのに交換してたけど、今思うと純正17ミ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/24 23:13
セリカ ST202

セリカ ST202

ネタもトラブルも無いし暑いなあ……とのほほんとセリカ転がす生活を送っていたところ、リア助手席側のブレーキが引きずりました。ダストフェスティバル🎉7月3日頃...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/24 16:42
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

このホイール、ヴァリノ武将GV117Dというホイールで18インチ5H1008.5J+38という、ZZTセリカドンピシャのサイズがあります。どなたか履かれて...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/24 09:50
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ドンガラ計画進んでます

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/24 07:53
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

シンデレラフィットモンスターエナジーサイレンサー(サイレントするわけでは無い)ヤフオクワンオフマフラーにポン付け出来た軽く乗ってみた感じエンジンブレーキ効...

  • thumb_up 34
  • comment 7
2025/07/23 23:29
セリカ ST205

セリカ ST205

本日、マフラー修理屋さんにて施工をして頂きました。ここ部品を切って溶接するらしいです!外のメッシュは飾り?らしく、内側がこのようにジャバラになっているよう...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/07/22 23:28
セリカ

セリカ

今日は息子の習い事も無くゆっくりできそうなので久しぶりにセリカだしてみました🥹ただ..クーラー付いてるかけど暑い🫠今日は本当暑かった😂2TGサウンド😙雨降...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/22 16:51
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

直管マフラーの抜けが良すぎてタックイン出来ない件サイレントモード用にバイク用サイレンサーを付けてみたがそもそもこれ抜け悪すぎるな、低速トルクはマシにはなる...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/22 01:32

おすすめ記事