ジムニーの事故修理・エンジンブロー・フロントホーシング交換・リーディングアーム交換・左リアシャフト交換に関するカスタム事例
2025年09月23日 03時29分
今日は祝日なので明け方出勤のドライバーが来るまでほとんど仕事が無いので、自分で直せるところをちょこちょこと。
事故で使えなくなったシートベルトを交換。4型シートベルトを購入したら、プリクラッシュのカプラー形状が3型とは違う。元々エアバッグの運転席側は撤去していて助手席側は事故で爆発したので、これでエアバッグレスに。なので、プリクラッシュの配線は繋がず放置、後日メーター球を抜いておきます。
左テール下のボディが事故の衝撃で穴が空いていたので、会社にあったアルミテープでなんちゃって補修。今はコイツだけなので通勤使用しているがECUのリプロがまだなので、再ブローが怖くてまともにアクセルを踏めない。というか、なんで前のエンジンが棚落ちしたかの原因すら不明。エアコン作動時の制御が怪しいかなと思うド素人。脚回りからもときおり変な音がするし。とりあえず乗るしかないけど、次変な壊れ方をしたら諦めて部品取りで売ったほうがいいのかな。それぐらいのダメージを負ってます。