チェイサーのDIY・ヘッドライト塗装・ヘッドライト殻割りに関するカスタム事例
2019年03月10日 15時16分
乾燥したと思われるので1000番→1500番→2000番→コンパウンドでフィッシュ!
垂れをなんとか修正しました。
だがこのヘッドライト、ゴムの劣化?で前結露したことがあるので内側の水滴跡が見えちゃう。
次は殻割りしたいと思います!
2019年03月10日 15時16分
乾燥したと思われるので1000番→1500番→2000番→コンパウンドでフィッシュ!
垂れをなんとか修正しました。
だがこのヘッドライト、ゴムの劣化?で前結露したことがあるので内側の水滴跡が見えちゃう。
次は殻割りしたいと思います!
車検の度に純正コーナーレンズに戻してたら外したスモークレンズがどこかに消えたので新品購入。なんかクリアワールドよりスモークが濃そうな気がしたのでD-MAX...
おつかれさまです♪先日は大阪臨海OBのよる自主イベントに行ってきました。空港跡地の貸切で広いコースを皆さんと一緒に走ってきました。運営メンバーさん、ゲスト...