スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例

2020年06月30日 13時26分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんにちは😃
昨週末の作業レポートをしたいと思います。

作業メニューはこちら
フロント周りの作業となります。
①サードリンクブッシュ交換
②サードリンク塗装
③スタビリンク交換
④テンションロッドブラケット交換
⑤ラジエターの高さ調整
⑥シュラウド交換

とまあまあの重作業ですが、一度にやることで効率的に進めることができました👍

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず足回りをバラしていきます。
まずショックを撤去からですね。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ショックのナットを緩めて、エンジンルームのマウント2ヶ所のナットを外します。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スタビリンクとブレーキホースがついているブラケットも外していきます。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サードリンクはアッパーアームのボルトを緩めて、キングピンキャップを取ると17㎜のナットが顔を出しますので、こいつを外せば摘出です。
ナットを外しても外れない場合は、コンコン打撃を与えるか、ナックルとの隙間にバールのようなものを差し込んでテコの原理で押し上げてやると簡単に外れます。
この時にサードリンク側にベアリングを保護するゴムシールのようなものがあるので、傷つけないように注意が必要です。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブッシュはタガネを打ち込んでいけば、摘出されます。このタガネは重宝してますね。マイナスドライバーだと厳しいと思います😅

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

古いブッシュは25年間お疲れ様でした。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

洗浄後に脱脂をしまして、マスキング。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シルバーに塗装です。
足回りはニスモシルバーとのコラボでシルバーに塗装するのがマイブームです😉

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

つぎに新品ブッシュの圧入です。ブッシュ単品は純正は部品が出ないのでニスモ一択となります。
圧入するときに厚さ3㎜のカラーを用意します。
たまたま3㎜のアルミバーがあったので20パイの穴を開けて自作しました。
このカラーがないと出っ張ってる芯の部分が圧入時に供回りしてゴムブッシュがねじ切れる恐れがあるので注意です。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホームセンターで購入してきた部材で潤滑油を差しながら圧入していきます。ボルトは圧入で曲がるかネジ山がダメになると思うので使い捨てとなります。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

続いてスタビリンクです。
純正品にしました。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ゴムブーツは破れジョイントはグラグラでした😅
替え時は遠に過ぎてそうです。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

スタビリンクのブラケットもマットブラックで塗装してリフレッシュです😃

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

続いてテンションロッドブラケット

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

新旧比較
ブラケット間にバーが溶接して剛性アップされてます。事前にシルバーに塗装しておきました。

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

裏にも鉄板が溶接されて剛性アップされてます。
コーナーリング時のノーズの入りが良くなりそうで変化が楽しみです😊

スカイラインのスカイライン・メンテナンス・部品交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

外すものは全部外したので、これから折り返しの作業となります😅

つづく

日産 スカイライン ECR339,483件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

先日仕事帰りのカインズで📸照明によりボディが綺麗に見えます✨しかし前日の小雨で汚れましたが写真じゃわからないかな🤭洗車したい🧽お気付きの方もいるでしょうが...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/23 13:58
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ドライブ日和です🚙

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/23 13:30
スカイライン

スカイライン

いい日産の日三連休は紅葉でもと思っていましたが・・・三連休前日に骨折しました🤣残念〜!!!ミッチーさんに作って頂いたAI画像で気分を味わっています🍁#ミッ...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/11/23 13:14
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

カーチューンの皆さん、おはようこんにちはこんばんは。お久しぶりです。笑インパラ買ってはや2年。実は6月にスカイライン買いました。とりあえず、車高調、ホイー...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/23 13:03
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ベイサイドブルーメタリックの似合う海岸沿い🚙車高短、WORKEMOTIONT5Rホイール、シルエットベストショット📸

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/23 12:47
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

毎週土曜にエンジン掛けてますが仕事だったので日曜にそろそろプラグの点検したいなぁとこの頃考えてます正月休みかそれまでかには点検&軽いメンテしたいですね🤔

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/23 12:42
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

11月23日いい日産の日1年前の今日スカイラインの注文書にサインしました1年経つの早い!これからも安全運転で乗っていこうと思います!

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/11/23 12:30
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

昨日は富士山🗻見に行くツーリングに行って来ました🚙💨朝5時30分気温9℃🐧ハイオク満タンにしてから出発来年早々の車検を思い出させてくれた、沢山の車検看板😅...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/11/23 12:11
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

2025年ベストショットピックアップもされたしね✌️(゚∀゚)✨

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/23 10:20

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル