インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例

2025年05月11日 18時51分

まこに〜♪のプロフィール画像
まこに〜♪スバル インプレッサ WRX STI GC8

釣りバカの大工さんです。 木工事専門なので車整備とLink G4Xを勉強中です。

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

can keypad

can通信でスイッチやステータスをLEDで表示出来る便利なヤツ
モメンタリ、オルタネイト、アップダウンスイッチは設定で切り替え出来て仮想AUXと数式ブロック使うと色々使えるみたい

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

購入して2年
未対応のG4+に認識させる為にみんカラの達人に聞いたり、製造元のイタリアのブリンクマリンにメールしてデータ貰って送受信のアドレス調べてcanアナライザーで送受信のデータ見て10進数を16進数に変換したりしてボタンが機能した時は感動したけど、 keypadのソフトウエアが違うのと入出力チャンネル数が足りなくて1年ぐらい頑張ったけど断念。

対応のG4Xにすると、ドライバーがあるので嘘みたいに設定が簡単で今迄の努力があるので6割ぐらい理解出来たかな?

今回はステータスの変化をLEDの色で分かるようにします。

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

can設定のテスト計算から設定するパラメータ開くとステータスが出ます
番号があるヤツはLED表示がやり易いです。

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

水温はステータスの番号がないので数式ブロックを使って計算するしかないです。

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

数式ブロックに水温のパラメータを割り当てて、水温の数値を keypadのテーブルボタンの数値に変換する計算式を入力!
(計算式はヒミツ)
これで水温でLEDの色が変わるようになりました。

計算式はLinkのアダムさんに教えて貰い、応用すると他のステータスも表示出来る感じです。

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

数式ブロックはLinkのヘルプを見ても、自分の頭じゃ難易度レベルMAX‼︎
意味わからん英語に色んな定数?
理解出来たのは簡単な「さんすう」レベルがやっとでした

インプレッサ WRX STIのLink G4X・CAN Keypad・GC8・数式ブロックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

車検切れの車の定め

LinkG4Xに変えて1年、20ℓ携行缶5回目!

車庫から出ないのに、セッティングと定期的エンジン掛けるだけで100ℓ

アイドリングと空ぶかしって意外と燃費悪いですね

スバル インプレッサ WRX STI GC86,201件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

深夜に久々の投稿になります😅📸あと7/28(月)大黒PAに行きます🔥リアウイングをつけてからゴテゴテしたので、タイヤを裏組みして無地に戻しました🙌リアのス...

  • thumb_up 89
  • comment 5
2025/07/24 01:47
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

午前中はタイヤ換えて(1個前のブログのね)午後からは三重県鈴鹿市へ。ここにRECAROのショールームがありまして、友人の付き添いで。RECAROとして世界...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/07/23 23:59
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

久々の投稿!!ついに納車してから8年くらい乗って25万キロいきました(一週間前)納車した時は2万キロだったから23万キロ乗ったのかほとんど不具合なく乗って...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/23 16:35
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

ADVANデシベル、快適タイヤでコントロール性も良かったのですがふと、「やっぱもっとグリップ欲しいな♪」と思い、ADVANエイペックスV601Aに戻しまし...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/07/23 14:00
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

(´;゚;∀;゚;)y-゚゚゚・・・朝から焼かれながら作業中(´;゚;∀;゚;)フランジも軽くペーパー掛け(´;゚;∀;゚;)y-゚゚゚タービンサポートパ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/07/23 11:24
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

GN03Sに組み合わせるサイレンサーがようやく定まりましたバイク用Φ57.5のショート仕様グラスウール巻きですスッ…と装着出来るかと思いきやエンドで見事に...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/23 10:21
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

埼玉県にあるみたい😏禁煙車なので内装は綺麗ですよ〜

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/23 09:30
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/23 00:10
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

少し前にツレのご要望に応じ、富士山🗻的なジェットコースターを乗りに行ってきました♪絶叫系に特化したテーマパークとのコトでしたが、入ってスグは少しメルヘンな...

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/07/22 23:28

おすすめ記事