クラウンロイヤルの深リム・過去車・眠る高級ホイールに関するカスタム事例
2025年10月14日 20時47分
「深リム」か。
俺のクルマ人生でいちばん深かったのはBBSでした😌
初号機のカムリに履いてたシャレンディッシュもまーまー深かったんですけど、それよりかは深いでしょうか。
クラウンには納車当初に引き継いで履かせてた時期があり、前後5㎜スペーサーを噛ませたのみ。
ガバガバの電車ですね…www
ちなみに、f 8j+38、r 9j+45です
どうやら、何かの限定セットのようで、このサイズが某オクやらなんやら探しても出てきません…🥺
カムリは前後ツメ処理してあったので、25㎜ワイトレで走行時に不自由しないギリギリを攻めてました🤭
いまはカムリの時に起きた、車線逸脱ババアの緊急回避で1本曲がっているので、リペアしないと履けません。
完全に実家で置物と化した高級ホイール…
劣化でダイヤモンドカットもボロボロ、ガリキズもそれなりに有り…😮💨
タイヤはオマケ程度…
いつリペアすっかね🤷
クラウンを、鍛造から鋳造に履き替えたとき、こんなに違うのか!と、あからさまなくらいに感じました。
もう一度、あの軽いホイールを履きたいものです🤔