クラウンロイヤルの車高調取り付け準備・DIYに関するカスタム事例
2018年09月17日 20時06分
車高調取り付けに備え、雨続きの中でちょっと晴れ間があったのでササッとトランク内張りを剥がしました。
ナットは2箇所だけであとは樹脂クリップ。
すごいコストダウン感。
でもおかげで簡単に剥がせました。
すぐアクセス出来るようにアッパーのとこだけ内張り切ろうかな。。
2018年09月17日 20時06分
車高調取り付けに備え、雨続きの中でちょっと晴れ間があったのでササッとトランク内張りを剥がしました。
ナットは2箇所だけであとは樹脂クリップ。
すごいコストダウン感。
でもおかげで簡単に剥がせました。
すぐアクセス出来るようにアッパーのとこだけ内張り切ろうかな。。
うちの親父が乗っているBMWの調子が悪くなり💦修理代が高額になるとの事で…手放す事になりました💦次のクルマですが😅本人の希望は…セダン3リッターまたは2....
セルシオナンバーベース流用(^^)ロイヤルバンパーとの相性バッチリだと思います(≧∇≦)バンパーとのツラ具合も角度もいい感じ(^^)
トヨタ純正サンシェード品番を検索したら◆◆◆どうやらハイラックスと共通部品◆◆◆ですが今回はこちらのお店が21クラウンに適合と明記されていた事と◆◆◆ポイ...
乗り換えました…嘘です代車です。エアコン直しますたマジで泣きたいくらい金かかりました。とりあえず今後相棒とやってくので、金かかりますね…はい……車検次第で...