アルトワークスの36アルト・HA36S・36アルトワークスに関するカスタム事例
2025年07月18日 18時17分
佐賀に生息している人間です。 36アルトワークスに乗っていて、現在見た目をノーマルアルトへ仕様変更中です。 見かけたら声をかけてあげてください。 きっと本人も喜ぶと思います! よろしくお願いします!
ついに念願のステアリング交換しました!
全て揃うまでに時間とお金がかかりやっと揃うことができました!
左からHKBボス、works BellラフィックスGTC、ナルディタイプラリー35パイ、ホーンボタンは、むかし親が使ってた当時物ホーンマーク無しタイプ
交換する前にバッテリーのマイナスを外しておこうと思いましたが、純正ステアを外すとき写真にはありませんが、3箇所穴が空いてる所に棒を刺してエアバックを外せる状態にしてからバッテリーのマイナスを外した方がいいです。
いきなりボスが付いて、ボスに付属するホーンの電源カプラーを取り付けて電源を取ります。
そしてラフィックスGTCを取りけた状態
かっこいい😎
チルトした状態
ステアリングを付けて完成!
これで乗り降りが楽になりました!