クロスビーのパワーウィンドウスイッチ交換・オフ会で部品交換・カツカレー・リッドオープナーに関するカスタム事例
2025年11月09日 16時07分
みんカラを得て カーチューンを始めました。 過去に、みんカラの投稿入れた内容をボチボチ入れます。 難聴持ちの身体障がい者です。 昭和38年生まれの 車弄り好きなヤツです。 静岡県伊豆市より愛を込めて🤣 ちなみにパートナー募集中🥴 よろしくお願いします。
ネット購入ポチッ📦️
・クロスビー用パワーウィンドウ
マスタースイッチ一式
・リッドオープナー
(投稿で見つけて良いなぁと)
クロスビー用
パワーウィンドウスイッチ😠
助手席側のパワーウィンドウ。
下がるけど上がらず。
レギューターが駄目か?
レギューター外してモーターを直配線したら、アップダウン共動く。
スイッチ電圧測定したら、
ダウン側12.8V
アップ側8.8V
マスタースイッチ原因判明🤬
はぁ〜壊れるモンなのかよ💢
しかも¥26,114💸
高っ😭
レギューターモーター部分。
部品来るまで1週間。
ウィンドウ下がりきったままじゃ
☔とか運転出来ないので、
モーター直配線して、
ウィンドウアップ固定。
そのまま1週間放置。
スキマ風吹くは
ガタガタうるさいわ。
我慢の1週間😮💨
部品到着。
しかも、
オフ会参加前日だよ🥴
なので
オフ会会場で、
パワーウィンドウマスタースイッチ交換。
皆さん何事寄って来ました😮
壊れた事あるよ。
壊れるもんなの。
よく自分で交換出来るもんだ。
言われちゃいました🤣
アップダウン電圧測定して、
問題無し。
装着OK👍
リッドオープナー。
付けました。
コレ良いよ👍
フックに手かけられやすい👏
〆のカツカレー。
かつや
って
カツ美味しいよね🥰
追加
パワーウィンドウ
マスタースイッチ。
バラして見ました。
ん〜🧐
ただのON.OFFスイッチじゃないね。
専門業者依頼すれば
部品代以上修理費なるかも。
ポイ捨てだね🥴
