ミライースのLA350S・ミライース・デッドニング・インナーフェンダー静音化・大雨で被災された皆様へお見舞い申し上げますに関するカスタム事例
2025年08月13日 10時34分
お盆休みに突入しましたが北九州は線状降水帯の影響で中々作業が出来ませんでした…
幸いにも大きな被害はなかったですが、かなり冠水した道を無理やり抜けたらバンパー下のクリップがほとんどもげてしまいました💦
さすがにそのままではまずいのでホームセンターでエーモン製のクリップを購入して解決✨️
そして昨日と今日の2日かけてタイヤハウスのデットニングを行いました
制震材はAmazonのPB商品、防音材はオーディオテクニカのAT-AQ460を使いました
タイヤを外さずに作業をしたのでやりづらいですがAピラー下側やフェンダー側にも貼り付けました
タイヤハウスのクリップを外すのも大変でしたが制震材、吸音材もタイヤハウス自体に貼り付けるのも中々時間かかり大変でした笑
途中で雨が何度も降ってきたりで1日で終わらせれず今朝終わりました
ロードノイズが軽減されたか気になったのでガソスタの洗車場へ🚗³₃
効果はかなりありました😊
かなり荒れまくった道路では効果はさほど感じませんでしたが「ゴーーー」という音が軽減され段差のある道も気になるような音もなく満足ですがフロアからの音が気になるように…。
残りはルーフ、フロア、リアドア2枚残ってますのでやる気とタイミング合えばやってみます✋