フェアレディZのたくさんのZさんとの出会い🎵・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・イベント参加・キャブレター・お疲れ様でしたに関するカスタム事例
2025年10月19日 18時41分
山口県下関市、長州おやじです。 セカンドカーとして30年以上S30Zを所有しています。現在の30Zは5台目です。 イベントにツーリングに出来るだけ参加したいと考えています。
門司港レトロカーミーティングに参加してきました。
私の30Z、お隣は北九州在住の方のスカイブルーの30Z、そして、初めましてのRB換装の弾丸ゼットで鹿児島から参加されたみやっさん。私と同じ1964年式(オーナーがですよ)ですが、すごくエネルギッシュなお方で、様々な情報を提供してくださいました。ありがとうございました。
長崎から参加されたダークブルーの湾岸ミッドナイト仕様のピッカピカのゼットです。羨ましい限りです。
エンジンルームも同じくピッカピカ😵💫
どうすればこんなに綺麗に維持できるのでしょう!?
今回グランプリを受賞された長崎ナンバーの30ゼットです。綺麗にオリジナルを意識され維持しておられます。長崎ナンバーですが、現在は私と同じ同じ長州在住のようです。チャンピョンベルトがうらやましい😳
私も十数年前に所有していた240Z-Lでした。マグネシウムホイールも履いていました。
グランプリ車両のエンジンルームです。あれ!?プラグコードが…このような仕様もあるんですね。すっきり感が半端なかったです。