ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例

2021年10月04日 13時37分

たくちゃんのプロフィール画像
たくちゃんスズキ ジムニー JB64W

名古屋在住のアラカンです。2018年にR31ハウスで購入しファーストカーとして普段使いしてます。皆さんとの一期一会を大切にしたいです。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 先日、ナビ、前後スピーカー、リアカメラ、ETC他を取り付ける際にデッドニングに挑戦してみました。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 まずドアからです。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

 力技で外せます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

 スピーカー、プラスチック製の10センチ径です🤣

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

 ドアのアウターパネルに制振シートを貼りますが、細く切って、片側でこれだけ貼りました。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

 こちらも制振シートで、インナーパネルのサービスホールを塞ぎます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 アウターパネルに制振シートを貼ったあとに貼るシート。
 黒いのが防音シート、黄土色のが拡散シートでSP背面に貼ります。いずれもアウターパネルに貼るため耐水性のある素材です。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

 脱脂してアウターパネルにしっかり密着させます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

 配線部分は防音テープを巻いてしっかり塞ぎます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

 余ったシートの切れ端をパネルを叩いて音が響くところに貼っていきます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

 MDFバッフル(防水塗装済)を取り付けます。
 SPが取り付く位置には下穴を開けておきます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

 純正の10センチからカロツェリアの16センチへ。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

 スピーカーが大きくなった分、内装パネルの当たる部分をカットします。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

 内装パネルもしっかり防音シートを貼り、元に戻して完成。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

 続いてリアスピーカーの取り付け。
 まず、スカッフルプレートを外します。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

 リアシートの座面が邪魔です。外さなくても浮かせるだけでパネルは外せますが、その後の作業性から外しておきます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

 クリップが後ろに5ヶ所。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像24枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

 前に1ヶ所。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

 力技です。上にクリップが5カ所あるので画面左に向かって順番に外していきます。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像27枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

 ハサミの先にリアSPのコネクターが隠れています。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

 アウターパネルの叩いて音が響く所を中心に制振シートを貼ります。 
 赤丸がSPコネクターです。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

 こちら助手席側になりますが、制振シートを貼ったあと、吸音シートを貼りました。リアSP背面とアウターパネルの隙間がほとんどないため、フロントに貼った拡散シートは貼れませんでした。
 ちなみにこのシートは吸水性があるためドアのアウターパネルには使用できません。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

 外したサイドパネル。白いのは防音シートですがペラペラで意味をなさない気がします。

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

 防音シートと余った制振シートを貼り、元に戻して完成です。

 Before

 After
 音の響きが抑えられています。

 After
 すみません。ドアのBefore 画像撮ってません😅

ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像36枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像37枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像38枚目
ジムニーのデッドニング・ジムニーに関するカスタム事例の投稿画像39枚目

 パイオニアの楽ナビ9インチと同じくパイオニアのナビ連動ドラレコの前後カメラです。オマケでUSB・HDMI端子(トヨタ車用A型流用)も埋め込んでみました。
 リアカメラの配線はこだわってバックドアの中を通しました。大変でした💦

 今回デッドニングに挑戦してみて、メチャ大変ということがわかりました。プロは凄いな-と同時にお高いのも納得しました😅
 肝心の音ですが、軽とは思えない想像以上のクォリティーでした。やった甲斐がありました。

 最後までご覧いただきありがとうございました🙇

スズキ ジムニー JB64W20,311件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニーにスイスポの純正ペダルカバー付けてみました!社外品で安い似たようなペダルもあるけど、やはり純正なんで良さげです^_^ノーマルより良いかな👍アクセル...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/08/02 11:45
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

フォロワーの皆さん、ごぶさたしてます。ジムニーの事故修理が半年ちょっとぶりに完了したのでCADCARSへ引き取りに行きます。バスで1時間ちょっとの道のり。

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/08/02 11:30
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニー6474用、燃料給油口開閉レバー延長アダプターのプラモ風verをネタ込みで作りました(笑)差し込みがそれなりにカツカツなので割とパワー要ります(笑...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/02 10:28
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

とある橋の下にて…今日も一日⛑️安全第一⛑️

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/02 07:57
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

信州大町チャレンジフィールドで行われたBANBANTimeAttack第1戦に参戦してきました‼︎参加車はジムニー、ハイラックス、ポラリス(賞点外)前日入...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/02 00:08
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

そういえば、リアもパイプバンパー付けました‼︎最近週末は温泉行きがちです!奥山温泉よかった♨️こーんな感じです!牽引フックつけなければ!!

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/08/02 00:00
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ウッド調ハンドルとヴィンテージ風のシートカバーを取り付けたのでさらに雰囲気を出そうとウッド調シフトノブカバーとトランスファーレバーカバーを取り付けてみまし...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/01 22:14
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今年もAJJMに行って来た!今年で3回目の参加!この場所になって2回目!去年より暑かった気がする。ある意味メインイベントのじゃんけん大会!YouTubeと...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/08/01 21:33
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

#蒜山ジャージーランド

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/08/01 20:50

おすすめ記事