6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例

2023年11月29日 01時32分

パックのプロフィール画像
パックBMW 6シリーズ グランクーペ

2020/07/27 カーチューン始めてみました。 ⭐️車歴 FC3S(貰い物3週間で廃車) 180SX(3ヶ月で廃車) Z32(1年半でミッション死亡により廃車) E46(7年近く乗った。20年選手の老体のため乗換) F06(現愛車 5年目) ⭐️愛車💫 650iグランクーペ ブリリアントホワイト individualインテリア ミッション降ろすとかエンジン脱着レベルの整備じゃなければDIYでやってます🔧

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

6シリ2回目のユーザー車検。

11/27に行ってきました。

東京陸運局(品川)でユーザー車検のやり方は、
2年前の前回の記事見てもらえれば載せてます。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自宅を6時半に出発して、
陸運局の向かいにある早川自動車さんへ、
7:40に到着。

20分くらいで光軸調整(3000円)と
自賠責保険の更新(17650円)

8:00に陸運局に入り、3番検査レーン前に並び、
先に車を停めておきます。
(光軸の検査不安な方は3番レーンがオススメ)
検査レーンは9:00から開始されるので、
車はレーン前に置きっぱなしでOK。

車検証、点検記録簿、自賠責の証券を持って
A棟7番窓口へ。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回同様、車検証のQRで書類を印刷します。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そういえば、自賠責保険は値下がりしてました。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

流石陸運局、珍しい🚗が居るかなって探してたらUAZが居た。

実物結構大きいのね。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回は検査レーン1発で通って無事、車検通りました。
今回から車検証小さくなってます。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

備忘のために、この日のことをメモしときます。

6:30 出発 環七と357の通勤鬼渋滞

7:45 早川自動車到着 光軸調整 自賠責更新
           3000円 17650円
8:10 陸運局 3番レーンの列に車を停車
       9:00から検査開始
8:15 A棟7番窓口 番号札取得(黄色く丸い札)
   8:30まで待機。

8:30自動印刷機に車検証のQRを読ませて、
   申請書や重量税納付書、検査証を印刷。
   氏名や住所など手書きで加筆し、
   C棟14番窓口へ向かう。
   窓口は8:45から開く。

8:45 C棟14番窓口 お布施の上納。
   重量税(41000)、
   検査手数料(1800円)、
   印紙代(500円)

      お高いお布施を納付。
   A棟7番窓口へ。

8:50 A棟7番窓口
   書類提出。
   問題なければ車を置いてる検査ラインへ。

9:00 車の検査開始。
   ウインカー、ワイパー、ウォッシャー、
   ブレーキランプ、警告灯有無の点検。

   問題無ければ検査レーンの建屋へ入り、
   自分で排ガスを検査します。

      ガス検は検査用の棒をマフラーへ突っ込み、
   所定の位置に立って、検査開始ボタンを押す。
   検査証を機械にセットして印字。

   光軸とサイドスリップ、ブレーキ、
   速度、サイドブレーキ、
   足周りのガタ検査
   (ハンドルの遊びの分だけ左右切る)
   を画面の指示に従って操作します。

問題無ければ30分もかからず、
検査レーンは通過。
書類一色をレーン出口の窓口に提出し、
検査結果を印字してもらう。

9:45 A棟6番窓口 書類提出
   番号が書かれた紙をもらうので、
   呼ばれるまで待つ。

10:00 新しい車検証の発行と、シールの発行

割と簡単に誰でも検査は通せるので、
車の点検整備を日頃からやっていて、
点検記録簿も自分でチェック項目をチェックして検査通せる人ならユーザー車検はオススメです。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回車検で交換したのは、
エアフィルター
エンジンオイル
クーラントのレベル調整

これだけ。

タイヤはもうしばらくしたら交換かな。
ブレーキパッドは2年前に前後交換してます。
3万キロ走って残量がフロント10mm、リア5mm。
リアが圧倒的に減るの早くて、持ってあと1万キロかな。
来年の秋はリアのパッド交換だね…

写真のエアフィルターは2年半で4万キロ使って、
見た目はそこまで汚くないけど、触れると崩れてしまって結構ボロボロ。
熱で劣化する。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

V8の650iは、
エンジン冷却系統のクーリングラインと、
タービンやインタークーラーの冷却系統が別です。

エンジン冷却側のクーラントのレベル調節ってどうしたらいいの❓みたいな感じになるので、
やり方はここのキャップを外し、蓋のフチから11〜16cmまでの深さになるようにクーラントの水面を調整します。(冷間時)

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最近クーラントの減りが早い。

ポルシェなんかもぶん回してると、自然とクーラントは減ることあったりするので、
割と減ること自体はおかしなことではないんだけどね。

エンジン周辺や、フェンダー裏のエクスパンションタンクを見ても、何処からも漏れてる様子が無い。
原因不明なので足しながら放置します。

明らか漏れてる箇所が見つかったら修理だね。

6シリーズ グランクーペのユーザー車検・BMM・6シリーズ・650i Gran Coupeに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

車検終わったらホイールスペーサー入れて、
マフラーのフラップ板を針金で全開に固定して
元に戻します😜

BMW 6シリーズ グランクーペ3,495件 のカスタム事例をチェックする

6シリーズ グランクーペのカスタム事例

6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

皆様こんにちは😃ずっと暑い日が続いており、夏バテ気味です…そんな中夏といったら高校野球という事で高校野球千葉大会準決勝を観戦しに行きました⚾️球場駐車場に...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/27 23:16
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

CTの皆さん❗️こんにちは〜❗️😊佐賀県小城市芦刈町観音禅寺まで墓参りドライブに行って来ました❗️😊まずは、ランチタイムです❗️今回はネットで探した佐賀県...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/07/27 16:12
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

今日は以前お願いされていた6シリ仲間の方のヘッドライトの磨きをさせて頂きました✨️クラックが気になるとの事でしたので頑張って磨きます!まずはヘッドライト周...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/07/27 16:10
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

H&Rのバネを組んで1500kmほど。しばらく走ったので車高をチェック✅どうやってチェックするかって、車高チェックツールを作ります。ツールという立派な名前...

  • thumb_up 82
  • comment 17
2025/07/22 17:11
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

iPhoneクオリティ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/21 23:07
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

年末以来のドナドナです🥲ウォーターポンプ死にました🫠

  • thumb_up 125
  • comment 2
2025/07/21 19:28
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

自分の車の飛び石が以前から多くて気になっていたので飛び石の傷消しと鏡面研磨とヘッドライト磨きをやってました😊#1200から#3000までのペーパーで傷を消...

  • thumb_up 67
  • comment 9
2025/07/21 18:57
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

bootmod3かMHD迷ってるんですけど、どっちのがいいとかあるんですかー?

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/21 12:22
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

BMWF06640iグランクーペ2014年式に乗っていて、ダウンパイプ交換したいんですが、ウエストゲートでパイプ径違うの今知ったんですけど🥲もうダウンパイ...

  • thumb_up 31
  • comment 6
2025/07/19 20:18

おすすめ記事

6シリーズ グランクーペの型式・モデル