シエンタのヘッドユニット何使ってる?・カーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのヘッドユニット何使ってる?・カーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例

シエンタのヘッドユニット何使ってる?・カーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例

2023年01月20日 20時30分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)トヨタ シエンタ NCP81G

素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。

シエンタのヘッドユニット何使ってる?・カーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

え!😱ヘッドユニットという一番理解されないお題が来た!!

私の場合、PC載せたりスマホをデジタル出力したりやりましたが、やっぱ車載機が最高でしょ?という結論になったので

メインのユニットはIntelEdison(インテルエジソン)という超低消費電力なコンピュータに必要最小限の入出力という世界一尖ったDAPを作ってみた🤣(5年前)

基盤の真ん中にちょこんと載ってるSDカードサイズのボードが本体で他は拡張IOボードです。

OSはDebianをベースにオーディオ再生機能を独自に設計して組み込んでいます。

もちろんDSDまで再生できるハイレゾ完全対応👍

シエンタのヘッドユニット何使ってる?・カーオーディオ自作・カーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

IntelEdisonはスマホをWiFiに繋ぐことでwebアプリからコントロールできるようにしています。

webアプリのデザインもこだわって作ってます。
横向きにも対応しており、暗い所で使っても運転に支障がないように黒を基調としています。
またBluetoothリモコンも使えますので運転しながらの選曲も可能👍

もう二度と作りたくない😅

トヨタ シエンタ NCP81G3,353件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ MXPC10G

シエンタ MXPC10G

リヤスポイラー取付けて見ました。

  • thumb_up 14
  • comment 1
2025/10/09 15:50
シエンタ NCP175G

シエンタ NCP175G

気になるオイルの話題なので今使ってるペンズオイル(今現在は輸入元のhash9さんのブランド)YouTubeで話題になってる?炎上してる?みたいですねロイヤ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/09 10:54
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

嘘だと思って←(遊び半分、嘘だと思ってた1人)安いので貼ってみてください。街乗りでもほんとに体感できる!最悪剥がせば良いだけだしなぁ…って感じでしたが、空...

  • thumb_up 62
  • comment 7
2025/10/08 20:41
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

接骨院前にパシャリ

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/08 19:46
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

外壁工事中の事務所あと1カ月ぐらいは、かかるかな?

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/08 18:59
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

こんにちは♥今日なんかクソ暑くないですか😭暑くてクーラーつけました😨今日、明日は久しぶりの連休です😎✌我が家にいらっしゃい♥ジェミニにみゃくみゃくとコラボ...

  • thumb_up 176
  • comment 19
2025/10/08 17:04
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

コスモス咲いてました🌺今日は雨模様です☔

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/08 14:17
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

lovesienta

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/08 00:46
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

メンテナンスで艶々です。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/06 18:55

おすすめ記事