スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔話・ジャーナリストとのエピソードに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔話・ジャーナリストとのエピソードに関するカスタム事例

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔話・ジャーナリストとのエピソードに関するカスタム事例

2022年01月29日 19時39分

Hamasan-p[天际线]のプロフィール画像
Hamasan-p[天际线]日産 スカイライン HV37

北九州、若戸大橋の街出身、北関東在住❗️ 元、N社開発出身、開発秘話などは、初期投稿で見てね⁉️ 皆さん、良いカーライフをお過ごし下さい‼️

スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・昔話・ジャーナリストとのエピソードに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりに、古いカーグラを見ていたら、懐かしい名前が有りました。
日産社員から、ジャーナリスト❓に転職された方々が、私の知る限り4名程、内2名は自分とこの課で大先輩ばかり、ちょっとエピソードをお話ししますね。❗️😊
一人目、カーグラのSさん❗️
追浜から村山まで、一緒に仕事をしてました。
課内でも、有名な出来事が、蘇ってきた、
・Sさんは、試乗時間が長いし、タイヤをかなり減らして来る事が多いので、後々、試乗する人が嫌がってましたね。(^^)
ゴルフマーク1 GTIのエンジンをブローさせて、載せ換えた事も、大胆ですよ(^^)
狭い作業場で、車をUターンさせる時には、サイドブレーキを引いたまま、バックで、コンパスで円を描くように旋回して、方向転換を編むだす事も。
Y 34の事前評価で栃木に来てて、私を見ると、ニヤッとしながら、近づいて、上手く行ってるのって、はい、何とか❗️雑談の最後に1台CGで買って下さいとお願いしたら、笑って試乗へ、相変わらずクールな方でしたね、イタリア車の販売をしていたようですが、どうなったのやら⁉️

二人目は、ベストカーに連載されていた、元村山のプリンス出身のMさん❗️
スカイラインばかりやっていた方で、一緒になってからは、FF車をまとめる方でした。
北海道出身なんで、雪道走行が慣れたもん、勉強になりましたね。
こんな事が有りました。
Mさんは、車を止めるさい、必ずハンドルを切った状態にする癖が、何故って聞いても、理由はないよって。移動で邪魔になった、ハンドルが切れている車の担当者は、必ずMさんです
今は、第一線を退き、病気療養中です。

三人目は、同じくベストカーに連載の.もう一人のMさん、R35 GTRの育ての親です❗️
Y 34時代、設計課員を多数引き連れての、熱弁パレードを、良く喋る人です。
Y34に関する事より、今後のサスペンション開発について、思いを長々と聞かされましたね。
覚えている範囲で、
サスペンション系は、まずフリクションを極力下げ
車体がそこそこシッカリ剛性が確保されていけばブッシュ系、ショックアブ系の性能追求ができ、又、並行して、操縦性、乗り心地、燃費の向上が急務、そうすれば、タイヤ圧アップ、縦バネアップも可能となるし、もっともっと性能向上が見えてくると熱弁されてました。今、正にチャレンジの時代なんだとも、タバコを灰皿に置き忘れ、又次のタバコに火をつけながらでしたね。
言っている事は、理解できるけど、何年か先に、早い時期、誇れる車を作りたいと、でGTRに繋がったのかなと、今は思います。(^^)

四人目は、まだ駆け出しのYさん❗️
サスペンション設計出身で、以前、日曜日会社の駐車場でラジコンを楽しんだ方です、
設計課員は、タミヤレースに参加する程のレベルが高く、バトルが楽しかった思い出が、早く連載できるように、実績を作って欲しいですね。
以上、元日産の方情報でした。

ジャーナリストは、やはり普通の人とは、どこか違うような人達なんでしょうかね⁉️😊

番外編として、モーターマガジンのOさん❗️
販社出向中、飛び込みで入った家が、Oさん宅で、新車購入には、至りませんでしたけど、開発の雑談をすると、良かったらと、モーターマガジン30周年の記念壁掛け時計を(A3サイズ)頂けました、メーカーさんも大変でしょうが、ヒット車をと激励され、恐縮した次第です。

更に番外編
以前もお話しさせてもらったジャーナリスト徳○○さん、B12の広報試乗会に来た際、スタッフと話す事も無く、試乗車を借りて助手席へ、運転はアシスタントが、疑問だらけの行動にビックリ、更に試乗が終了したら、記念品の時計を受け取って、さっさと帰路へ。恐るべし親父さん、❗️
ご冥福をお祈りします。❗️😊

又々、長くお付き合い頂き、ありがとうございました😊

日産 スカイライン HV377,890件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

スカイラインNISMOにはGTのサイドエンブレムが貼られています意外とカッコよくて、NISMO用を貼られている方、R34用を貼られている方がいらっしゃいま...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/10/05 10:43
スカイライン RV37

スカイライン RV37

先週。仕事が早く終わり、洗車して近所をドライブ🤗オイル交換の予約も取れて一安心夕暮れ時からカッコいい✨撮影タイム📸束の間の休息😌またね😏👋

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/05 09:33
スカイライン R34

スカイライン R34

色んな場所のテール😊

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 06:12
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつかのマジックアワーとV37SKYLINE惚れ惚れするサイドビュー🙌さて、全国MT直前の週末昨日は雨のなか屋根付洗車場でいたって絶好のメンテナンスディで...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/10/05 06:06
スカイライン V36

スカイライン V36

レカロLS美品手に入れたのは良いけどリクライニングダイヤルが昔のは厚みがあり回すの大変なんでレカロショップで薄型ダイヤル購入してテレビゲーム、DVD鑑賞用...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/04 23:41
スカイライン

スカイライン

こんばんは🙇今日は、整備のためショップに入庫してきました〜9時半頃出発内容はリビルトパワステポンプリビルトステアリングラックへの交換です。定期点検でポンプ...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/04 22:26
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

昨日今日とこいつらのブレーキフルード交換をして参りました!33はビリオン37はプロジェクトミューを使用しましたビリオンは青色プロジェクトミューは緑色なんで...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/04 22:25
スカイライン ER34

スカイライン ER34

スカイラインの説明でも('灬')純正OPのフォグランプにサイドスカート、リアバンパースポイラーにトランクスポイラーが付いてます。今付けてるバンパーはパーツ...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/10/04 22:24
スカイライン ER34

スカイライン ER34

初投稿秋田県でER34とHA36S乗ってます!34はまだ乗り始めてから2年目ですがもう一生モノの相棒ですwちなみにコッチはまだ1年過ぎたくらいしか乗ってな...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/04 21:42

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル