サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例

サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例

2021年04月08日 00時52分

すずきんのプロフィール画像
すずきん日産 サニートラック

サニトラ中期ポンコツ.コツコツ仕様~👍️

サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

デフの借り合わせで左右のシャフトを組み込み😀

8パイのドリルで揉み付けてセンターを出してから左右のシャフトを抜いてデフ外し眺めると、1ヵ所ダブル

どーするかな~と🤔🤔🤔

サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

思いついたのが、このやり方~👍️

裏からボルトを締め込みます😄

飛び出た部分を💡

サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サンダーで削り❗️
細いドリルで穴開けして6.8パイで穴を開け

M8でタップ切り❗️

すると😃

サニートラックのいつ終わる?・DIY作業・加工の山・あ~大変に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

裏のボルトの頭を指でなでてみると頭に貫通してるので緩む事は無いでしょう🎵👍️😁

俺のは86デフのケースじゃなくTA27のデフケースなので、被り穴は1ヵ所のみでした😂

次の問題は💦💦💦
ケースの高さ😅

サニトラのケースからプロペラのフランジの高さを測ると234ミリ

一方~TA27ダルマセリカのケースの高さは202ミリなので😅

32ミリのスペーサーを作らねば😅

昔、エアサスのシリンダーを造るかと買って置いたアルミ棒があったので😂
それを加工して造る事に~👍️

まだまだ続く😅

日産 サニートラック10,930件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック B122

サニートラック B122

今日は本庄サーキットで早速NEWブレーキパッドのテストです🏁初期制動が強くなったのでフルブレーキングではロックしないように少し気を遣いますが、リアのブレー...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/24 23:40
サニートラック GB122

サニートラック GB122

土曜日に良い感じまで戻す事ができまして今までも復活した後にまた具合が悪くなるなどを繰り返してましたのでまだ信用できる感じでは無くしばらくは近場をグルグルす...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/11/24 15:19
サニートラック B122

サニートラック B122

注文してたWINMAXのブレーキパッドが着弾!!✨️サーキットタイムアタック用のTCシリーズと悩みましたが、今回はあえてミニサーキット用のMCシリーズをチ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/24 00:35
サニートラック

サニートラック

リアガラスのステッカー、どんどん増えてます(笑)久しぶりのタペット調整!クリアランスが、所々狭くなっていました。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/23 18:23
サニートラック B122

サニートラック B122

護衛艦おおすみ。とサニトラ。国を護り友を愛す。MADEINJAPAN

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/23 15:39
サニートラック GB122

サニートラック GB122

連投失礼致します😊いいかも!ですこういう音してたっけ?なカタカタ音というか何とも言えない音…先程の動画にデスビからの負圧ホースが写ってますよね?3番プラグ...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/11/22 15:54
サニートラック GB122

サニートラック GB122

三連休初日、午前の部ですこの三連休の作業で…良くなれば年明けに車検を受けるダメだったら車検を受けずに貯金していつか直すまで寝かせる①自分で気になってるとこ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/22 13:50
サニートラック

サニートラック

やっとフレーム補強終わって一段落。屋根の白塗装をガンメタにしてみたら良くなかったので余った塗料でホイール塗装。これは普通にかっこいいあと車検バンタイヤじゃ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/21 18:04

おすすめ記事