フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

2025年04月19日 19時09分

ポンコツラーメン のプロフィール画像
ポンコツラーメン 日産 フェアレディZ Z33

再登録しました 世間では若者の部類らしいです サーキット仲間募集中 モータースポーツを楽しむのが主な人です 置くより走る派 レベルは大したことないのでお手柔らかにお願いします ギター弾きでもあり音楽はメタルが好きなストイックな耳の持ち主です

フェアレディZのエンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイールを買わざるを得なくなり
走行もキャンセルし
代金を回収する為にあくせく働いてるポンコツです。
夏には車検です
秋くらいに走行は再開したいですね

さぁお題ですね
冷却?
そりゃ冷却を少し強化しないとZはまともに走れませんからね

・Rocket Dancerオイルクーラー
・ちょっとええクーラント
・ちょっとええラジエーターキャップ
・ちょっと大きなパワステクーラー
・GT3RS用ブレーキダクト
・導風板をちょろっと

くらいですかねー

ラジエーターは純正で充分なのでそのままです
水温に困ったことはないので無闇に大きくして重くする必要もないかなと
ラジエーターのサーモは一時期ローテンプ入れてましたが逆に冬場が冷えすぎて扱いにくかったので純正に戻しました

デフオイルのクーラーは敢えて入れてません
漏れたりモーターが壊れたりなどの故障する可能性を増やしたくなかったですし
クーラー入れるよりこまめにオイル交換する方がいいと思いますので
サーキット勢も入れている人割と少ないですしね
やるなら少し容量を増やしてあげるくらいですかね
アイドラーズやZチャレ、耐久に出られてる方は結構長く周回ってこともあってクーラーを入られてる人は多いですね

とりあえずこの辺りでサーキットは楽しめているので参考になれば

日産 フェアレディZ Z3342,434件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

会社引けてから、峠を一本流して帰宅という繰り返しを楽しんでおります峠を走った後、駐車場に入って少しの間黄昏るのも好き

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/08 03:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

時差投稿📸です💦8月のKUHL大感謝祭にてPLフィルターでいい感じに撮れました📸少しだけ富士山コラボ📸急いで撮ったからややピント甘め💦ほぼ雲隠れ富士山🗻一...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/08 02:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜中1人ドライブ星を見に行くが雲で何も見えなかった🤦‍♂️ちょっと前にホイールとタイヤを注文。納期は来年2月。長い、楽しみ、長い、楽しみ、長い、楽しみ、楽...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/08 00:51
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

シートレール届いたので早速組み立てやってて気付いたのがもうシートレールの組み立てはしたくないです。六角と12mmのソケットでなんとか組み立てました。純正シ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/08 00:32
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

せとけさんの出張遠征に合わせて色々案内するつもりが初対面の方々から一緒にお世話になってしまった1日(爆)ありがとうございました💦💦💦DスタートHR31も所...

  • thumb_up 124
  • comment 2
2025/10/07 23:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

皆様こんばんは先週末Teamローガン北海道全体MTに行ってきました苫小牧の顔役パパさんが夜勤明けで寝てないのに案内してくれたお陰でONEコンテナコラボゲッ...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/10/07 23:16
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

日曜日に横手で行われたオールドカーフェスタ2025に参加してきました!天気が良くて暑かったです🥵少し休憩しようと思ったけどイスとか持ってきてなかったので車...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/10/07 22:07

おすすめ記事