マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例

2019年04月01日 08時37分

ぷくなんのプロフィール画像
ぷくなんトヨタ マークX GRX133

初めまして、ぷくなんと申します。 マークX133 前期から、VAB D型に乗り換えました😊 弄りは、お小遣いの範囲でしか弄れませんので、スローペースでまったり楽しんで行きたいと思います^_^ (妻との移動以外のガソリン代はお小遣いで支払い(-_-;)) 主に妻とのドライブで思い出一杯作りたいと思います^_^ こんな自分ですが、お気軽にフォロー等よろしくお願い致します^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

二週間ほど前の話になるのですが、妻とまた道の駅巡りをして来ましたので、書かせて頂きます。

ずっと書こうと思っていたのですが、長らく出張で西日本に居ましたので、書くのを忘れてました^^;

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回行きました道の駅は、茨城県の上の方、福島県寄りです^_^

まずは、道の駅 さとみに行きました^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここはカカシ?が有名なのか、写真のようなオブジェクトが多数ありました^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さとみの次は、茨城県の一番上に有ります、道の駅 奥久慈だいごです^_^

道の駅 さとみから、奥久慈だいごに行かれる方は狭い峠道に注意です!
場所が悪いと対向車とすれ違うことすら出来ないくらい狭いです(^^;;

道の駅さとみは山の中にありますが、こちらの奥久慈だいごは開けた街に有りますので、そこそこ人も居ますし、バイクのツーリングで訪れている方も多かったです^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

奥久慈だいごのお次は、道の駅 みわ!
ここの野菜の直売所は凄いですよ!
玉ねぎやら、人参やら、業務用サイズで売ってます!
そして値段が安い!!

多分、普通の家庭では消費する前に腐ります。
イベントなんかで、10人前以上料理作るんや!って方がいましたらおすすめですよ!

多分、ここに買いに来るより、近場のスーパーで買った方が結果安上がりだと思いますけど・・・

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

道の駅 みわの次は、道の駅 かつらです!

ブレーメンの看板が目印?

ここの道の駅はオートキャンプ場が併設?
厳密には、広場らしいですが、キャンプも出来る広場みたいです。
料金はなんと無料です!
妻とここでキャンプしてみようかな?^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

午前中に道の駅巡りをし、お昼ご飯を食べに行きました。

茨城県といったら、やっぱりここ!!!
ばんどう太郎ですよね?^_^
寒い時期に茨城県に来ると、良くここを利用している気がします^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ばんどう太郎では味噌煮込みうどんが有名です^_^

あ、自分は今回、違う商品を頼んでしまいましたので、写真は味噌煮込みうどんではたりません^^;

味噌煮込みうどんは確かに凄く美味しいですが、こちらの醤油ベースの鍋焼きうどんもとても美味しかったです^_^

茨城県でばんどう太郎を見ないことは少ないと思いますので、茨城県に観光に来られた方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?^_^

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしてこの日、楽しかった道の駅巡りから帰路に着くべく、地元に帰って戻って来たのですが、妻がドラッグストアに行きたいとの事で、移動している時に、物凄く狭い道に迷い込み、ホイールをガリガリっとやってしまいました・・・・
マークXギリギリの道幅ってなんやねん!!
その激狭な道から右折で出る時、少し左に寄せたらこれですよ(´;Д;`)

マークXのドライブ・茨城観光・道の駅巡り・ホイールガリ傷・ホイール補修に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

でも、ここからが真っ黒ホイールの良いところ!
少し、ヤスリで削ってあげて、黒で塗ったら、近くで見ない限りわからない!
洗車してても気にならなくなりました^_^

いつかは擦ると思って居ましたし、簡易修復もいい感じで出来ましたので、そこまで落ち込まずに済みました^_^

今回の道の駅巡りは、ホイールガリガリ事件も発生しましたが、新しいキャンプ場発見など、良いこともありましたし、結果的に楽しく過ごせました^_^

今度はどこの県の道の駅へ行こうかな?^_^

トヨタ マークX GRX1336,252件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/20 21:01
マークX GRX130

マークX GRX130

2025年6月9日撮影前はNーWGNに乗っていました!とてもいい軽自動車だと思います☺️2025年11月9日撮影乗り換えてからまたこの場所へ…来年もがんば...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/11/20 20:15
マークX GRX135

マークX GRX135

近頃の吊り橋って..似た様な橋が多い気がします..2024秋/冬版首都高ドライブMAP表紙は35周年の横浜ベイブリッジと30周年の鶴見つばさ橋今年で鶴見つ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/20 06:23
マークX GRX130

マークX GRX130

なんだのかんだのと忙しくて…気がつけば今年が終わりそうですが…お久しぶりです。はい。笑マークxのプラグ交換した記録を。昔乗っていたセリカもそうでしたがヤマ...

  • thumb_up 17
  • comment 4
2025/11/20 00:13
マークX GRX130

マークX GRX130

埼玉繋がりの明朝体さんのタナベのタワーバーの取り付けと洗車お手伝いしました!!トラブルもありましたが良いカーライフを送って欲しいですね!次は灯火類をLED...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/19 21:26
マークX GRX130

マークX GRX130

最近のマイブームになってきたプチカスタム。この前がシフトノブの交換だから第2弾!的な?ピンクいい!!もう少し明るいと良かったんだよなぁ〜。次はカーテシラン...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/19 18:49
マークX GRX130

マークX GRX130

マークX130中期のヘッドライトハイビームはロービームと兼用なんですか?それとも別に取付ですかー?ネット見てもよくわからなくて…どなたか教えて頂きたいです泣

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/11/19 10:03

おすすめ記事