スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例

2024年10月06日 19時34分

湾岸さん(名前短くしました😅)のプロフィール画像
湾岸さん(名前短くしました😅)日産 スカイライン ER34

2007年横浜→山口へ移住。 かつては夜な夜な湾岸線を33GT-Rで、またC1環状内回りをトップフューエルのフルチューンVTECターボ武装のEG6で流してたものです。今ではよき思い出。 今は大人しい?おじさんでやす🙇 山口県は高齢化率全国ワースト3位(令和3年) 魅力ある企業が少なく山口を離れ仕事先を見つける若者が後を絶たず。もっと魅力ある企業誘致を! 中国地方の皆さん(若者含) センスのある運転を🙏😅 現在ナンバー付きで9台〜10台所有中🚙

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日10月6日(日)。
元MINE サーキットへ。
現在のマツダの美祢自動車試験場に行ってきました。

場違いのスカイラインで登場😅

そこに年に一度だけ足を踏み入れることができる唯一のイベント、マツダコレッチィオーネというイベントにお伺いしてきました。🙇‍♂️😊

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

すごい数の車。

そりゃ、マツダ車ばっかり🤭
ロードスター、RX-7とか最高‼️👍🥰

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

787B。
最高出力1000ps、最高速400km/hのバケモノ。
ルマン優勝車。

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

RX500。
昔のマツダのモデルカー?なんかな?🤔

前売り8000円出せば、走れたみたい。
次は狙ってみます。

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

イチオシ!

エキシージ。カッコよき👍👍

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

みんな楽しそうに走行してました。😃

スカイラインのマツダコレッチィオーネに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

AZ-1のトンネル🤩🤩
とても楽しめた1日でした。
来年も来ます🥰🙇‍♂️

日産 スカイライン ER3437,725件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

これかなぁ🤔来年はもっとカメ活もしよう😅

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/21 01:35
スカイライン HR31

スカイライン HR31

美浦村にて内張取り付け用のネジ1本無くした!純正は欠品中で発注できず、特殊ピッチなのでホムセンにも置いていない。これは困った笑バッテリートレーがバキバキな...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/11/21 01:12
スカイライン RV37

スカイライン RV37

買い物先の駐車場…。ちょっと雰囲気がパープルな…気のせい…か。

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/11/21 00:05
スカイライン DR30

スカイライン DR30

先週の13日木曜日に妹と家族3人でお出掛けしました‼️奥さんがイオンモールに行ってみたいと言っていたので、せっかくならGarage1980でお昼ご飯食べな...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/20 22:52
スカイライン

スカイライン

ボンネット裏に遮熱版つくりました!ついでにダクトから水が入るとベルト鳴くのでダクトカバーも!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/20 22:22
スカイライン ER34

スカイライン ER34

そういえば、今付けてるこのリップスポイラーヤフオクで落としたんだけど、メーカーが分からないから知りたいのよね……どんだけググッても出てこないから、誰か有識...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/20 22:08
スカイライン ER34

スカイライン ER34

純正バンパーに戻してアイラインをつけたら、サメみたいになってます🦈ここ最近はフロントキャリパーオーバーホールをショップに依頼して帰ってきましたが異音止まず...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/11/20 21:48
スカイライン HV37

スカイライン HV37

まだ良き写真はある!次は夜の撮影にチャレンジしたい今日この頃。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/20 21:25

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル