スイフトスポーツのMOTUL・300V・12ヶ月点検・エステルコアテクノロジー・POWER 5W-30に関するカスタム事例
2025年07月30日 07時09分
8月にZC33Sの12ヶ月点検。
点検の時に交換するエンジンオイルを調達しました。
12ヶ月点検はSUZUKI正規ディーラーで実施ですが、このディーラーでは入れたいオイルの持込を推奨されます。
普通は持込はNGですが何故か自由なこと。
一貫してMOTULの300V。粘度は純正指定を守って5W-30。
普段は妻だけが乗るので自分は滅多に乗らないZC33Sですが、エンジンオイルくらいは出来るだけ良品を入れたいもの。
オイル交換のインターバルは年1回の5,000㌔程度。
ほぼ近所でしか乗らないので距離は進みませんが、常に渋滞とストップアンドゴーの走り方は十分にシビアコンディションと言えます。
信頼できる輸入車のパーツ等を取り扱うパーツディストリビューターより平行品を購入。
MOTUL JAPAN の国内正規品ではありません。
原産国は仏蘭西共和国製の本国仕様です。
MOTULは中身を入れ替えた海賊品も出回っているそうです。
本物はプロダクトラベル(シール)が開封ノズルに取り付けられていて剥がすと再利用できないようにされています。
写真のボトルでも開封したノズルのシールが綺麗に剥がれないように工夫されています。
ZC33Sはオイルフィルターも交換すると全量で3.3ℓを使います。
毎回、2ℓボトル×2本の4ℓ単位で購入していますので、少し余ります。
前回交換の1年前の開封済のものも持参して古いものから使ってもらいます。
ガレージハウスには、F86の補充用のオイルもリザーブしているのでまさに「オイルまみれ」になっています。