スカイラインの年明け初・洗車・トミカ・フォードvsフェラーリに関するカスタム事例
2020年01月19日 19時54分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
一月いきなり忙しく、全く車遊びも出来ず
本日ようやく初洗車とドライブできました😅
ダークカラーは綺麗を維持するのたいへん😂
あ、先週はフォードvsフェラーリ観ました
熱い男同士の友情がメインで、レースの迫力は大満足。車好きにはお勧めします。
史実とは多少の差異はあるようですが、あまり気にしませんでした
不満点は巨大な7リッター V8を7000回転以上可能にして24時間レースを戦う技術的フィーチャーの説明が欲しかったくらいです。
なお、内容的にフォードもフェラーリも人気取り的な意味で余り特はしません
あくまでヒューマンドラマがメインです
2020は車検が重なるので車弄りは自重するつもり
なのですが仕事で久々に生ジャズを聴いて、少しオーディオをアップデートしたくなったり😅
いかんいかんカーオーディオは沼
静かな車でも無いですし、音質追求は徒労に終わる可能性大なのです
31オーナーの皆さんが結構な確率で購入されてる様子のトミカプレミアムGTS-Rをポチって当面の物欲を満たそうと思います😁