ミニ ハッチバックの断捨離中・アルファブレラ3.2V6_4WD・セレニアに関するカスタム事例
2025年07月25日 15時17分
今日も断捨離
これで5杯目
雲仙普賢岳が終わりました。
こちらは単身赴任した間際の
アルファ156GTA⇒アルファブレラ
に関する雑誌
ワーゲンやミニより古いからホコリやゴミが凄かった😫
断捨離作業後の楽しみ
お供は今は無き カーマガジン
06年7月号だって🤣
「MINI ☓ ミニ」!?
記事は読んだ覚えなし。
きっとこの記事だけに買ったね。
当時は、アルファブレラのオーナーでした。
ブレラって言えば
最近知ったのですが、私が乗ってた3.2V6の4WDは、センターデフにトルセン使ってたのですね。
加速や交差点曲がる時、トルク配分が機械式だから、もろFRでした。
車幅も1830もあり、左ハンでしたが滅茶苦茶乗りやすいクルマでしたね。
追伸
懐かしい立体ポスターが出てきた。
セレニアって今でもアルファの指定オイルかな?
耐久性テストするとモチュールが断トツ良かったですけど、当時のイタ車乗りにセレニアは滅茶苦茶人気ありました。