エキシージのエキシージS2・exige s2・エキシージ・ハーネス地獄・英酷品質に関するカスタム事例
2025年09月08日 20時16分
福岡県のnorth9 ロータスExigeを自分で修理して楽しんでいます バイクもトライアンフなので英酷だらけ ハスラーは嫁さんの車だけど、たまにコッソリいじってます。
ようこそハーネス地獄へ😅
この先はエキシージのフロント周りハーネスしか写ってません笑
純正のハーネス処理がク◯過ぎて、もはや全手直し
現在動いている方々にとっては知りたく無いであろう、もしくは当たり前だと認知している方も居る事でしょうが…
一部の英酷マニアは方以外は見ない方が良いかも知れません
見たところで、対処するかどうかも知りませんが💧
見て見ぬふり出来ないばかりに沼にドップリハマってしまいました。
まだ半分… 沼脱出の魔法を使いたい
巻いてあっても隙間があったり、端が切れてたり…
コルゲートチューブから脱走しようとしていたり…
分岐、、それは運命の分かれ道
コルゲートチューブから割も無しで飛び出させていますね。🧐
そのうちチューブの断面が擦れて切れてしまう運命が見えます😑
コルゲートを剥き、中身に衣服を着せてやります
その上から新しいコルゲートチューブを被せてやり、分岐点もスムージング
メインの大スクランブル交差点(交差はしてないか…
古い舗装は剥ぎ取り 大工事👷
御安全に!
無事にメインの工事は終わりましたが、まだまだ幹線道路工事は続きます。。
最後まで見た貴方、、
貴方のハーネスは多分大丈夫でしょう
残暑の恐怖画像にお付き合い頂きありがとうございました。