ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・Tuning Evolution Black 京都・ピックアップ間違いなし公開制限おくだ・エアフィルター・超カスタムしない宣言に関するカスタム事例
2025年10月02日 19時02分
APRインテークエアフィルター
20000キロくらい放置していた
うむ、汚い
フィルターオイル乾きつつある
新品予備フィルターとの比較
うむ、汚い
新品予備フィルターと交換
このフィルターK&N製だよね?
表面の埃、虫を軽く取り、その後クリーナーを吹きつけ20分程度放置
フィルター内側から外側に向かって水で洗い流す
うむ、美しくなった
3、4回は洗浄して使えるらしい
知らんけど
洗濯物干し係はフィルターも干す
翌日の夕方には完全に乾燥していた
フィルターオイルを外側から吹きつける
馴染んで全体的に赤くなったら完了
倉庫に保管
次はこいつと交換する
剥き出しタイプは5000kmで交換、もしくは洗浄だそうだが、私は蓋ありでAPRインテークを使用しているから、次は8000km〜10000kmで交換だ
知らんけど
APRインテークは絶対に蓋ありの方が良いと思っている
キャタライザーを交換しない限りは、剥き出しにする価値はないと思う
間違いなくデチューンとなる
蓋なし走り、蓋あり走りを繰り返してこういう結論に達した
245っていけますか?
8.5Jには245ですか?
ヅラ位置
手放すまでは維持、メンテナンス、小カスタムに留めることにした
以前よりも車に興味がなくなった
寂しくもあるがこれが正直なところです
足回りがへたったら車高調は入れるかもしれませんが、これも怪しいもんだ
私のやる気を削いでくれた車とも言える
大事に乗ろうよと店長(妻)が言っているので乗り続けはしますがね
今朝、エクソシストアタックトンネル登りで、294〜297、…数値パラパラ(レースモード、ESCオン)
パワー最大値は297kW=404PSでした
平地だったらもっと出る?
寒くなったらもっと出るのだろうね
知らんけど