マークXのマークX G's・マークX乗りと繋がりたい・マークX乗りの方と繋がりたい!!・マークXしか勝たん・GRとG’s乗りさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2024年08月01日 19時43分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
マークX君が納車されて
早700km余りを走りましたが
本当に良いクルマだとつくづく
感じる機会ばっかりです〜😆✨
ミドルクラスセダンでありながら
こんなに走りの雰囲気漂う
クルマも滅多にないと思います☺️✨
初めての洗車もしましたが、
本当に各部をまじまじと
見るほどにカッコ良く思えて
きて、日に日にお気に入り
ポイントが増えていきます😚💦
またこのシルバーのボディー
カラーがオトナなセダンの
雰囲気を醸し出しつつも、
G's特有の各部のブラックの
塗り分けのおかげで、かなり
走りの雰囲気も醸し出して
くれて堪りません、、🤭✨💦
この自慢のENKEI PF05と
エンドレスの赤いブレーキ
キャリパーとの組み合わせも、
絶対的な制動力はもちろん、
何より見た目の質感と
雰囲気がすごいんですよね😊✨💦
バッチリ決まった車高と
ビルシュタインのバネ&
ダンパーのおかげで街中では
それなりの突き上げ感を伴う
乗り心地ではありますが、
お山や高速道路での足捌きは
本当に目を見張るものがあります🤗
存在感を放つクスコの
ストラットタワーバーと
カバーしたからひょっこり
覗くチタンインテーク
パイプの組み合わせも
大好きなんですよね😁✨
1000km超えたぐらいで
またなんちゃってインプレ
投稿をさせていただきます🙇♂️💦