フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例

2023年08月31日 16時15分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿です。実家の片付けが長引いてZのほうは丸2ヶ月放置でした。作業のほうは先週あたりから徐々に再開してます。

で、車検とった後は完全放置だったので、まずは現状確認。この2ヶ月の間に大風も吹いたし大雨も降ったし、暑さも尋常じゃなかったので、そろそろヤバそうだなぁと思って様子見てきました😅

やはり台風とかゲリラ豪雨の水分と真夏の日差しや暑さって屋外保管の旧車には大敵なんですよね。

今回の大掛かりなレストアが必要になってしまったのは、15年ほど前の台風が連続した夏にボディカバーが浸水していたのに気付かず、浸水と台風一過の高温を放置でカバーの中を蒸らしてしまいルーフとボンネット、リアゲートをブリスターでブツブツにしてしまったのが事の発端でした。

あの時も暑い夏で、しかも忙しくて中々見に行けずで状況としては今年と良く似ていたので、すごく心配だったのですが、浸水もなく塗装は無事でした❗️

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近話題のヘッドライトネタ。こだわりがないのでS130の解体車から外してきた小糸だかスタンレーだかの純正品。以前はハーネスキット付けて明るくなったって喜んでたけど調子悪くなっちゃったので外しちゃった。そのうちLEDにしてみようかとも思ってるけど、S30はライトの後ろ側のお釜が小さいから上手く着くのかなぁ(;´Д`)

6月末に車検をとった時に、いくつか不具合は出てたのですがスケジュール優先で応急処置で検査だけ通した感じだったので、検査終了後保管場所に戻った段階で息絶えた感じで、またもや不調になってました。

まず1番の不具合はマスターバックの不調。ブースターが全く機能せず死ぬほどブレーキを踏まないと止まらない状態でしたが検査はペダル激踏みで何とか通しました。帰り道に負圧のホースを少しいじったら一時的に復活しましたが戻って来る頃には、また不調になってしまいました。

電装関係も、イグニッションの電気が来なかったり、チャージランプ不点灯と謎のヒューズ切れに悩まされ、解決して車検に行ったものの帰ってきたらボルトメーター不動、マップランプ他ダッシュ周辺に電気が来なくなったりとか。。。

で昨日、電気関係はテスター片手にチェックしまくり、原因はダッシュハーネスのメインカプラーの接触不良ってことでなんとか復活しました。

でも、マスターバックは、、、、
ペダルを踏むとシューっと負圧が逃げる音がして、その後シュコシュコシュコと脈動のある吸い込み音が聞こえるのでマスターバックのダイヤフラムがご臨終な感じですね。。完全に破れてると思います。社外のオーバーホールキットを取り寄せて修理するか、丸ごと他車流用で交換するかって感じですかねぇ。どっちにしても少し時間が掛かりそうな案件になっちゃいました(;´Д`)

マスターバックは部品が手に入る前にバラしちゃうと完全に動かせなくなっちゃうので、しばらくはマスター無しの激重ブレーキで慎重に動かすしかないっすねぇ。。

日産 フェアレディZ S30型9,739件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

今年のベストショット1️⃣今年のベストショット2️⃣決めきれないw

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/11/21 15:04
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

珍しく他のクルマが写ってない😚北海道砂川SAでの一枚です。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/21 12:48
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

【2025ベストショット】2025年はなんといっても大阪・関西万博じゃないかと…💡って事でベストショットは大屋根リングと撮った1枚を📷✨この写真は前回投稿...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/11/21 11:48
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

やっと直ってきました。あとはコーティングの再施工してもらって終了です。今回の件でドラレコの検討をはじめました。おすすめの機種等あれば教えていただけると嬉し...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/21 11:03
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんにちは!はたまた、Z33のTC2000準備です😇今日はタイヤ交換です。が、色々あって余計になったタイヤとホイールのバラしもしたいので、行きは18インチ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/11/21 09:42
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

タイヤ交換しました!今回はNITTOタイヤを履かせました◉サイズはF235R255ともに40です。抜いたカイザーです。タイヤ購入&交換作業は、安心と信頼の...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/11/21 07:18
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

秋ほぼ無しでいきなり冬に入ったせいで緑色と紅葉とハゲ散らかした木で風景ガッチャガチャなのキメェよなそろそろスタッドレス履かなきゃならなくて激鬱

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/21 01:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日、岡山国際サーキット行ってきました。Zでは初めての岡国です。日産のレジェンドカーに囲まれてZも喜んでそう😊今回もガソリン残量はこれぐらいでスタートしま...

  • thumb_up 83
  • comment 8
2025/11/20 23:33
フェアレディZ

フェアレディZ

70〜80キロあたりで荷重をかけた時の振動解明作業。(残業)エンジン、ミッション、ペラシャ、ハブベアリング、ドラシャスパイダーはオーバーホール済残るはドラ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/11/20 23:22

おすすめ記事