フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例

2023年08月31日 16時15分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿です。実家の片付けが長引いてZのほうは丸2ヶ月放置でした。作業のほうは先週あたりから徐々に再開してます。

で、車検とった後は完全放置だったので、まずは現状確認。この2ヶ月の間に大風も吹いたし大雨も降ったし、暑さも尋常じゃなかったので、そろそろヤバそうだなぁと思って様子見てきました😅

やはり台風とかゲリラ豪雨の水分と真夏の日差しや暑さって屋外保管の旧車には大敵なんですよね。

今回の大掛かりなレストアが必要になってしまったのは、15年ほど前の台風が連続した夏にボディカバーが浸水していたのに気付かず、浸水と台風一過の高温を放置でカバーの中を蒸らしてしまいルーフとボンネット、リアゲートをブリスターでブツブツにしてしまったのが事の発端でした。

あの時も暑い夏で、しかも忙しくて中々見に行けずで状況としては今年と良く似ていたので、すごく心配だったのですが、浸水もなく塗装は無事でした❗️

フェアレディZの旧車・レストア・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近話題のヘッドライトネタ。こだわりがないのでS130の解体車から外してきた小糸だかスタンレーだかの純正品。以前はハーネスキット付けて明るくなったって喜んでたけど調子悪くなっちゃったので外しちゃった。そのうちLEDにしてみようかとも思ってるけど、S30はライトの後ろ側のお釜が小さいから上手く着くのかなぁ(;´Д`)

6月末に車検をとった時に、いくつか不具合は出てたのですがスケジュール優先で応急処置で検査だけ通した感じだったので、検査終了後保管場所に戻った段階で息絶えた感じで、またもや不調になってました。

まず1番の不具合はマスターバックの不調。ブースターが全く機能せず死ぬほどブレーキを踏まないと止まらない状態でしたが検査はペダル激踏みで何とか通しました。帰り道に負圧のホースを少しいじったら一時的に復活しましたが戻って来る頃には、また不調になってしまいました。

電装関係も、イグニッションの電気が来なかったり、チャージランプ不点灯と謎のヒューズ切れに悩まされ、解決して車検に行ったものの帰ってきたらボルトメーター不動、マップランプ他ダッシュ周辺に電気が来なくなったりとか。。。

で昨日、電気関係はテスター片手にチェックしまくり、原因はダッシュハーネスのメインカプラーの接触不良ってことでなんとか復活しました。

でも、マスターバックは、、、、
ペダルを踏むとシューっと負圧が逃げる音がして、その後シュコシュコシュコと脈動のある吸い込み音が聞こえるのでマスターバックのダイヤフラムがご臨終な感じですね。。完全に破れてると思います。社外のオーバーホールキットを取り寄せて修理するか、丸ごと他車流用で交換するかって感じですかねぇ。どっちにしても少し時間が掛かりそうな案件になっちゃいました(;´Д`)

マスターバックは部品が手に入る前にバラしちゃうと完全に動かせなくなっちゃうので、しばらくはマスター無しの激重ブレーキで慎重に動かすしかないっすねぇ。。

日産 フェアレディZ S30型9,415件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

ジャイアンリサイタルを解消すべく中間の取り外ししたはいいのだがクラックがすごい伸縮性がなくなり高周波振動に耐え切れず縦横無尽に走るクラック中身は一見なんの...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/28 22:26
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日は暑い中ドリフトしました♪10分1ヒートでしたがちょうど良い感じでした

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/28 22:25
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

屋根開けて走れない季節なので早く涼しくなって欲しいもんですね最近オープンの最後のガチャンが閉まらず悩みの種

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/28 22:06
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉久しぶりに福島を訪れて1泊2日で775km走ってきました🚗フォロワーさんに逢いに行くのが今回の主目的ですが、前半は気ままな単身ドライブです🤗何...

  • thumb_up 269
  • comment 13
2025/07/28 21:59
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

友達と大瀬崎の方までドライブ。残念ながら富士山は見れなかった足を伸ばして龍宮窟まで、そんで、道の駅開国下田みなとへ暑かったが、風が気持ち良かった。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/28 21:58
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

黒車体なのでサイドマーカーにスモークフィルムを貼りました。Zのロゴが見えやすくなりました。フィルムはタンスの肥やしだった10年物でしたが無事貼れました(笑...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/28 21:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今週はデフ載せてます。エスコートのデフメンバーは精度が悪いのか個体差があるのか長穴加工しないと付きませんでした。セットで買わされるデフケースにチタンボルト...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/28 20:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ラジエーターキャップ購入Z33後期型HRエンジンの作動弁圧118kpa規定範囲110~130kpaこんな小物部品も重要らしい、、新調した。今さらだが、こん...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/28 20:08

おすすめ記事