ミニ ハッチバックのどんきーさんが投稿したカスタム事例
2025年08月19日 17時37分
MINIに乗り、「車の運転や車をカスタムするって楽しいんだなぁ」って初めて知りました。そんな私ですがカーチューンを通じて、更に車を楽しく!そしてメンテナンスやカスタムの仕方などを教わりたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
キャタライザーを替えて、お盆休みはウキウキで遠くへドライブだな!! なんて思っていたけど…車が不調なのでご近所をウロウロするだけになりました🥹
黄色いエンジンチェックランプが点かないようにキャンセラーも取り付けていますがウロウロしている時に警告灯が点いたので診断機で消そうと思います。
黄色MINIの時に使っていた診断機はアクセスエラーが表示されるのでTOPDONという診断機を買って見ました。
直ぐには使えないようなので、Wi-Fi設定とTOPDONのアカウント登録などをしてOBD2に繋げます。
無事にアクセス出来ました😄日本語表示でタッチパネルで使いやすいです。データは画像や動画で記録が取れるようです😁
クリアをタッチして無事に消灯♪心境は複雑です😅
今の現状ではパワーダウンしていると思うし燃費もかなり悪くなっている🥲リッター7kmです🤣🤣
ラムダセンサーコントローラーのダイヤルを回して試してみたいと思いますが、結局はDMEチューンなのかも知れない…💦
車検までにDMEチューン出来るショップを探せなければ純正キャタに戻した方がいいのかな😩😩😩