エスティマのカーオーディオに関するカスタム事例
2024年05月08日 21時20分
皆さん 初めまして。 ホームを見ていて 良い!と思う車には👍️押しちゃいます。 エスティマ標準仕様と言われるヘッドのイカや、テールの全灯化等、 光り物はド・ノーマルです🤣 車高とホイールくらいです😉 カーオーディオは大好きですが、難しいことはわかりません😁 システムも、あまり複雑化せず、音源を忠実に再現してもらえるようにSHOPで調整してもらってます👍 オフ会(夜)等誘ってください。
私パソコンはサッパリ???
自宅の電話がまだ黒電話☏と言っても良いくらいアナログなワタシですが、
土日は私仕事なので、月曜日にデジタル化って言うのをやってもらいに行ってきました。
ディーエーピーも搭載して、DSPの性能をフルに発揮さしていただきました。
来週は車検なので、
21日に最終調整行ってきます。
配線の関係でDIRECTORの向きが左ハンドル仕様です。
ロゴも入れてもらいました。
遮音もやりたいなぁ♪