ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例

2025年10月13日 08時09分

キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)のプロフィール画像
キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)三菱 ミニキャブバン

茨城県県西部在住のキャブエボマイスタです。DS17Vの漢の5MT、ラリー仕様(自称)とCZ4AのSSTラリー仕様まがいのオーナーです。相互フォローをして頂けるとありがたいですが、相互フォローをして頂けない場合には、ある一定時間で待ちますのと、相互を外してしまわれた方(事情がわかる方は消しません。)は消させていただきますのであしからず。それでも良ければよろしくお願い致します。令和5年よりミニキャブバンはナンバー公開します。最近はトラック野郎気分気味で車内デコバン目指してます。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。前回の投稿での最後にお話しした通り、画像がたくさん取り込み出来ないので第一部、第二部とやらさせていただく事になりましたので、引き続き第二部をお送りいたします。またまた長丁場になります、場合によりましてはスルーしていただいて構いません。よろしくお付き合いください。それでは道の駅いたこからいよいよ我が家結城市へ向かいます。それでは出発〜‼️。(過去画像で失礼いたします。)

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 携帯ナビにより、行方市からかすみがうら市、から地元へのルートに戻るようなっているようなので、まずは県道にて行方市麻生地区を通過すべく、向かいます。カシマサッカースタジアムも同方向から右折のようです。キャブエボマイスタは直進で。アントラーズがんばれ‼️国道51号をこれで通過します。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 途中から道を逸れて、国道355号へ合流、行方市玉造地区を通過していきます。その後国道354号へ、左折してまず目につく道の駅たまつくり付近を通っていきます。信号待ちにて撮影。やはり連休中なので車が多かったです。(プライバシーの関係上白い点あります。)

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

 さぁこちらは霞ヶ浦に架かる霞ヶ浦大橋になります。またまたカミさんにスマホ渡して撮影をバトンタッチ。行方市に別れを告げ、かすみがうら市へ入ります。またまたですが、スライドショーでどうぞ。(プライバシーの関係上、白い点があります、ご理解の程よろしくお願いいたします。)

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

 さぁ入りますよ〜。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

 余談でややこしくなりますが、この辺りは現在かすみがうら市ですが、旧名は霞ヶ浦町、そして更に旧名は出島村だそうです。茨城県も村が現在2ヶ所しかありません。緑がすごく多い場所みたいです。平成の合併により村名は消滅しましたが、まだまだ田舎も捨てたもんではないな、と実感したところです。やっと潮来市と結城市の距離半分越えくらいになったと思われます。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

 さぁ、この辺りは土浦市とかすみがうら市を出たり入ったりで市境付近を通過してるようです。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

 さぁ、何回入ったり、出たりしているかまったくわかりません。さらば、かすみがうら市・土浦市、こんにちはかすみがうら市・土浦市を繰り返していると、どこを走行中なのかキャブエボマイスタの頭もややこしやぁ〜、ややこしやぁ〜。(懐かしいでしょ。)

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

 やっと土浦市北部メインになりました。土浦市手野町付近を通過、いずれは常磐線を超えて国道6号をも超えます。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

 そして土浦市木田余へ、常磐線高架橋を越えて1枚。以前走行時は道路工事によりかなりの通りづらさでしたが、現在は工事終わりまして拡幅され綺麗に舗装されて更に通りやすくなってました。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

 いよいよ国道6号を超えます。そして国道354号ともお別れ、慣れている国道125号へ入って行きます。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

 土浦市の新治地区を抜けて土浦市と別れを告げ、つくば市小田地区へ。我が県のシンボル筑波山付近へ向けて信号待ちにて撮影。ガスがないのでこの日はのちに晴れたんですね。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

 国道125号に別れを告げ、つくば市北条地区を通過、その後旧筑波町の筑波山頂入り口交差点からの信号待ちにて撮影。ガスがかかってきたのでこのあとは曇りだすようですね。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

 さぁいよいよつくば市に別れを告げ、県道14号へ入って筑西市明野地区を通過、さらに国道294号を走行して旧下館地区の一本松交差点に。間もなく自宅に着きます。もう暗くなってきます、取り替えたLEDフォグランプが明るいこと明るい事。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

 はい、自宅へ到着〜。大変お疲れ様でございました。珍しく真っ暗な状態で撮影。三菱ミニキャブM2-Rリミテッドエディションラリーデコ箱バンもお疲れ様。がんばったねありがとう。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

 今回寄りましたアップガレージでの戦利品です。旭店ではもう一つ購入予定しておりましたが、数日前に売れてしまったようです。なので2点購入。神栖店では特になかったのですが、格安で売っていたので気になった1点を購入しました。あんまりモノも無かったのも事実です。

ミニキャブバンの連投投稿すみません・カミさんとデート・チバラキドライブ・道の駅いたこ・戦利品報告に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

 最後にこのドライブで走った総走行距離です。(前日にガソスタ帰り距離がありますのでここから4キロ引いてください。それで総走行距離になります。)カミさんとの距離も更に近づきましたね。カミさんのエボ見れたかな?は2台でした。(エボX、エボ9)
 さぁ長丁場の第一部第二部としてお送りしてきましたこの投稿もいよいよ終わりになりました。ご覧の皆様にはつまらない、良い投稿、賛否両論にあると思いますが、どうぞコメントお待ちしてますので何かあればよろしくお願いいたします。そして今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。長い時間お付き合いいただきありがとうございました。それではまた次回の投稿でお会いいたしましょう。ご覧いただきありがとうございました、キャブエボマイスタでした。

三菱 ミニキャブバン1,841件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブバンのカスタム事例

ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます🤪🤪🤪🤪🤪左下のモノラルミッドバスの動きが良くなってきたこれはユニット自体のエージングだと思うもともと長期保管であまり鳴らしてなかった最...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/13 10:19
ミニキャブバン

ミニキャブバン

CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。前回の投稿での最後にお話しした通り、画像がたくさん取...

  • thumb_up 220
  • comment 10
2025/10/13 08:09
ミニキャブバン

ミニキャブバン

CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでこざいます。前回投稿でお話した通り、コラボ中止になりましたので路...

  • thumb_up 225
  • comment 4
2025/10/13 06:00
ミニキャブバン

ミニキャブバン

お笑いからドン引きへ笑少なくとも当面の2つのオフ会では実施予定笑ちな笑

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/10/12 15:20
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます「パッシブアコースティックドライバー」(私命名)あまりに軽量なのでとりあえず両面で🤪🤪🤪(ボイスコイル本体は油分があるようで両面がつかな...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/12 08:37
ミニキャブバン

ミニキャブバン

コンテナに来て捨てるものを取り出し終了図だんだん「すぐは捨てられない」だけの置き場所になりつつある親の絵もそろそろ捨てよう自分が先に死んだらかみさんにはこ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/11 11:19
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます11月2日に八王子オフを開催します濃密な相互試聴メインの真面目なカーオーディオオフです何か決められた基準で評価するのではなく、その方がど...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/10/03 08:02
ミニキャブバン

ミニキャブバン

フェリーで仙台に旅行に行ってる間に全塗装する事にしました😊格安で身内にやってもらう為にバラシと足付けまでは自分でやる条件😅仙台で旅行は最高に楽しかったです...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/28 08:14
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます朝一でプール行って950mウォークと50m平泳ぎしてミニキャブの音出し先週のヒアルロン酸膝注射で状況が改善した悪化した部分はチャラになっ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/23 10:22

おすすめ記事