1シリーズ ハッチバックのBMW・n55r26・n55に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックのBMW・n55r26・n55に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックのBMW・n55r26・n55に関するカスタム事例

2025年07月09日 10時32分

シンペ-タ-のプロフィール画像
シンペ-タ-BMW 1シリーズ ハッチバック F20

F20 M135iに乗っています よろしくお願いします🙇🏻

1シリーズ ハッチバックのBMW・n55r26・n55に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

RBや2JZを凌駕するレベルの、耳が幸せになるエンジンを知ったのでベストカー風にまとめてみました。

N55の究極進化型「N55r26」爆誕!

——9000回転常用も視野に入る“超高回転志向”のフルカスタムエンジンとは?

BMWの名機「N55」をベースに、サーキット志向のユーザーに向けて設計されたのがこの「N55r26」だ。驚くべきは、9000rpmという高回転域を常用可能な仕様。日常使いはもちろん、サーキットでも“本気”で走りを楽しみたいユーザーにうってつけの一基だ。

【仕様と価格】
このN55r26には、専用設計のワンピース削り出しクランクシャフト、Hビームコンロッド、鍛造ピストンに加え、ポート加工されたヘッド、強化バルブ&スプリング、ビレット製オイルポンプなど、フルチューン並の内容が標準装備。オイルラインも見直されており、エンジンとしての完成度は非常に高い。

なお、本格的なロードレースで使用する場合は、S55用のオイルパンとバキュームポンプへの交換も推奨されている(別途見積もり対応)

【選べる3ステージ構成】
各ステージとも基本設計や部品構成は共通で、以下の内容を含む:
• 削り出しクランク
• Hビームロッド
• ビレットオイルポンプ
• ポート加工済みヘッド
• HDバルブスプリング

違いは、ブロックやボルト、カムなどの仕様にある。
• ステージ1:650〜700whp対応($19,500)
 純正オープンデッキブロック+ARP2000+軽いポート研磨
• ステージ2:850〜900whp対応($22,500)
 CSSクローズドデッキ加工+ARP2000ヘッドスタッド
• ステージ3:1000whp超対応($23,999)
 クローズドデッキ+ARP625+シュリック製カム+5軸CNCポート

1シリーズ ハッチバックのBMW・n55r26・n55に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【なぜストロークを短くしたのか?】
標準のN55B30はボア84mm・ストローク89mmのアンダースクエア設計。これは中低速トルク重視の構成だ。これに対し、N55r26はボア84mm・ストローク79mmのオーバースクエア設計。高回転域での伸びとレスポンスに特化しており、まさに“レーシング・ストリートエンジン”。

従来の「ストロークが短い=パワー不足」論も、このエンジンには通用しない。**回転数×トルクの式(HP = Torque × RPM / 5252)**に従えば、9000rpmというレッドゾーンによって、従来の3.0Lエンジンに匹敵、あるいはそれ以上の出力も狙えるというわけだ。

【ストロークダウンのメリット】
• 高回転域での摩擦損失軽減
• クランクの振動抑制
• ピストンの平均速度低下
• レスポンス向上
• 軽量化
• デフのファイナルを3.91や4.10にしても活かせる特性
• 長時間高回転域を維持できる耐久性

まさに「走りのためだけに生まれたN55」、それがこのN55r26だ。

まさにN55の“最終形態”ともいえるこの一基。「刺激」と「耐久性」を両立させた高回転ユニットに、サーキット派BMW乗りは注目すべし。

気持ち良すぎる。アメリカ人はぶっ飛んでて面白い。

BMW 1シリーズ ハッチバック F202,200件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

先日の土曜日に、EXPOで花火🎆があると聞き、久しぶりにカメ活📸しました。しかし花火が始まると、思っていた以上に小さく遠かったので数枚撮って、やめました🤣...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/11/24 23:14
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

山国育ちなので紅葉にはまったく興味がありません海の幸を堪能させていただきました

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/11/24 17:15
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

車検あがりで恒例の場所へ。

  • thumb_up 143
  • comment 0
2025/11/23 13:19
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

マジックアワーなひととき

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/22 17:13
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

奥多摩周遊道路で、初のナンカンNS-2Rを試してきましたー!シバタイヤR23TW280との比較ですが、良いです!TW120で、グリップもマシマシ。ショルダ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/22 10:59
1シリーズ ハッチバック F70

1シリーズ ハッチバック F70

今回はM135で山中湖へ単焦点85mmのフル活用です。リアビューはF40と大して変わってないのですが、安定してクールだなって思います😂にしてもこのホイール...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/21 21:38
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

久々の平日休み🎵晴天のお山へ登りましたが、道中混んでました🗻明日夜市があるみたいですね😃かっこ可愛い🩷豚鼻マキバオー!富士山も先っちょだけ雪が☃️🗻逆光❗️🤣

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/21 20:37
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ホイールリペアがようやく完了して、前もタイヤ交換。ナンカンNS-2RTW120シバタイヤより、ショルダーが立っており更にハミ出した。2月の車検前に、自ら面...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/11/16 20:42

おすすめ記事