ハリアーの仕様変更・車高調・TEIN FLEX Z・ESPELIR スーパーダウンサスラバー・調整式スタビリンクに関するカスタム事例
2025年08月14日 00時58分
皆様のカッコイイお車のお写真を拝見して日々勉強させていただいております😍車好きや気の合うかたのコメントお待ちしております🙏 諸事情により9年間苦楽を共にしたランエボ10(GSR/5MT)とお別れして、新たにハリアーGR SPORTS(2.0Lターボ/4WD/6AT)を購入しました😃車両入替となりましたが、今後はこのGRハリアーと共により一層カーライフをエンジョイして行きます🥰 新湊大橋や海駅で見掛けた際は、お声を掛けていただけたら嬉しいです🎵😚
少し前ですが先月に車高調を入れました🎉
車高調
TEIN FLEX Z
当初はGR純正の程よくゴツゴツした足回りも気に入っていたんですが...
やっぱりオフ会で見ると下げた方がカッコ良く見えて欲しくなっちゃいました😅
フロントはアーチトップで、
730mm(GR純正車高から-30mm)
リアはアーチトップで、
735mm(GR純正車高から-40mm)
⬆️フロント
今回は乗心地にも少し配慮して調整式スタビリンクに交換しました😃
⬆️リア
フロントと同様にリア側のスタビリンクも調整式に交換✨
フロント、リア共にメーカーはアルファーチューンです☝️
ちなみに、60ハリアーのリア用の調整式スタビリンクをラインナップに置いてあるメーカーがアルファーチューンしかありません😅
バンプラバーもショートに交換😃
ESPELIR スーパーダウンサスラバー
予想はしてましたが、リア側のホイールの面が結構内側に入りました😅
21inch9.5J+34〜+40の鍛造ホイールが安かったらなー😮💨