M4 クーペのバッテリー・リチウムバッテリー・GS YUASA・Made in Japan・受注生産モデルに関するカスタム事例
2025年10月06日 00時57分
ついにバッテリーを買った 1度もバッテリーの不具合やエラーで不動になった事は、ない
まぁ定期的に充電は、してたけど
11年間ありがとうやね そろそろ不安もあるから交換したいだけ😂
まぁ前兆はそれなりにあるよ いきなり逝かれても困るからねw
てか、GS YUASA made in japan
純正バッテリー買って尚更、良かったと思った まぁたまに変なことしてる方おるけどね
無知って怖いなぁと思う笑
定価…素晴らしいお値段やねw
ある方とメッセでやり取りしてて
6年前に38万で買った人も居るみたいで💧
意味がわかりません😂
11年と言う経過からの劣化は、どうにもならんしな
中古のM3、M4からバッテリー交換の注文がそれなりにあるあるらしく 9月は、4〜5個?程 売れたらしい
品切れしたら半年程 入荷ないらしいよ笑
理由は、船でやからて😂
それを聞いて即決したw
頂きパーツ ありがとう😁
某ショップで爆売れらしいが
本国🇩🇪から受注生産モデルのパーツが届いたらしい💧
11月末の予定で早くて10月末と言われて10月入ったら入荷しましたと😨
どんだけ仕事早いねんとしかも空輸✈️😂
まぁかなりVIP扱いしてくれたんかな?笑
しかも補強も対策されててアルミ合金化には、びっくり😳💦
カーボンの出来具合もOK牧場でホッとした
他社の同じ製品の3.4倍の価格もワイルドだろう笑
性能も重視やけどカッコ良さも大事
で真似もされたくないし あの人にもなw
M4じゃ日本では、見た事ないんで
そもそも設計がM4専用のパーツよ