147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例

2021年09月25日 21時25分

HIDE@147(元はspiken)のプロフィール画像
HIDE@147(元はspiken)アルファロメオ 147 937AB

前期最終Tiモデル。奇跡的に7年落ち22000kmの極上ものを格安で購入。運命の出会いでした。かなり自分好みに仕上がってきました。みんカラ(spiken)もやっているのでよろしくです!

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

❴カーテシーランプ トライアンドエラーものがたり 長編❵

思い返すと長い長い道のりでした。
電装系強い人なら一瞬のことに、9ヶ月もかけました。笑ってやってください🤣

★第1話★
そもそも数年前にはお手軽な乾電池式、マグネットでオンオフするカーテシーランプ付けてたんです。が、電池はすぐなくなるし、見た目もかっこ悪い!この147は見た目重視なので、電池切れをきっかけにやめたのです。

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

★第2話★
内張り張り替えを機に、パーツがあるので閃きました😁カーテシーランプ分解してロゴ部分を切り出し、こんな感じで工作してみたのです!照らすと信じて。

「照らしまへん(笑)」

★第3話★
純正のランプはLEDに変えてあるので、もっと明るいのをひとつ増やし、ロゴの所にくっつけるか?いや、熱で車両火災になるし、うーんと悩む。電装系は苦手だし。約6ヶ月中断。(長い中断(笑)

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

★第4話★
久しぶりにみん友のmasaMINIttsuくんとドライブした際、この悩みを打ち明けた。ちょうどMINIにコネクター接続できる同じの付けてて「そりゃ照らさないよ。これはレンズ付いてるし、それなりにピンポイントで照らさないと」ちょうど色が薄くなり買い換えるからこのユニットにそのアルファロゴ組み合わせたら?とナイスアイデアだが、サイズが合わない。
「配線分岐して、ハンダごてとかして下にくっつけたら?」

147には合わないけど、最近159やMITOにはそのままハマるのが売ってる!まずはそれを購入しよう。

★第5話★
とりあえず買ったわけで。

ハンダごては、やっぱり怖い。ショートしたら大変。安全な方策は??としばし考えて閃いた!

そうだ!秋葉原に行こう。
わざわざフォルツァで出動。「これに合うコネクターありませんか?」即答で「ない!」

数軒回ってもない!ない!秋葉原ってこんなの数十円で売ってると思ってたし、即答で「ない!」もショック。少しは「うーん」と探すふりでもしてほしかった(笑)やっぱり部外者って感じ。

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ただでは帰れないので、長尾中華そばへ。(みんカラでは、アルファラメオvol.169)

旨いラーメン食べたら、閃いた!
解体屋さんで159のコネクターを買えばいいんだ!

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

★第6話★
3月に、内張り買った解体屋さんは、すぐに159のあるよーの返事。カットして送ってもらう!当たり前だがピッタリ合う!

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

★第7話★
あとは、イメージ通りに。

ボードの裏側スペースはピッタリでラッキー!最初は四角くカットしてはめようとしたが、思ったより固くて疲れたので、丸い穴だけ開けることに。(装着後にやっぱり交換時のために四角くカットして下から外せるようにすれば良かったと後悔。微調整の際、いちいち内張りはがすことになるから 笑)

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じで接着剤で貼っちゃう!

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

★第8話★
苦手な配線作業。分岐ミスれないから超緊張。プラス・マイナスしっかり確認。同じようなコネクタでも色が違う。

147のカーテシーランプ取り付け・DIYって楽しい・トライアンドエラー・構想から半年以上wwに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

★最終話★
デッドニング作業と共に点灯確認し、ついに完成と思いきや、左側の向きがイメージと逆で翌日にまた内張りはがして、やり直し!

やりきった!がんばった!🎊
配線も分岐コネクタできちんと処理したから大丈夫でしょう😁

浜松に向けて気合入りまくり。
(あと2つくらいやりたいことが🤣)

アルファロメオ 147 937AB2,511件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

センターコンソール交換これでベタベタから解放GTAの物に交換これで内装の色が揃ったシガーソケットをUSBに交換灰皿撤去したんで何か埋め込む物ないかな)Oo...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/22 22:12
147 937AB

147 937AB

洗車したついでにお題に乗っかってみます洗車してもあまり綺麗にならないんで磨きに出してみたい

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/22 00:18
147 937AB

147 937AB

紅葉の季節ですね〜今年も車がまともに走るか自信無いので色づいた街路樹を愛でる程度で季節は次に進んでしまいそうです⤵️。そういう時期にこの画像をトップに持っ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/11/21 19:46
147 937AB

147 937AB

3ヶ月前に初めて膝コロやった時、3回しか出来なかった、いやマジで。今は100回、いやマジで。目標は立てず長く続ける事を第一に勉強でも何でもすぐに結果が見え...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/11/18 21:51
147 937AB

147 937AB

今年一年、特に夏場まで毎日通ってた豊田スタジアム、日本対ガーナの試合を観ててなんか綺麗なスタジアムだなと思ったら豊スタで、なんか変な感じ最近予定入れてこん...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2025/11/16 20:00
147 937AB

147 937AB

川口の主治医さん(秘密基地)が横浜に2号店本日オープン!タケテンさんに誘われてお祝いに行きました。ほんの気持ちのかわいい胡蝶蘭をお祝いにしました!背後はで...

  • thumb_up 95
  • comment 18
2025/11/16 18:54
147 937AB

147 937AB

自分の好きな太ももが少し上がった姿勢でシートの角度を合わせるとステアリングが遠いし足が詰まるシートを起こして走ると腰が痛いしシフトチェンジ(右)の時フルバ...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/11/12 18:34
147 937BXB

147 937BXB

富山県魚津市のミラージュランドで開催されたイタフラDリトリートに参加してきました♪毎年今頃に開催されてるイベントで和気あいあいのイベントです♪基本的にフィ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/11 20:47
147 937AB

147 937AB

ドラシャ戻しの準備は整ったんで比較的簡単な戻しとその他真冬になる前にやっておきたいその他の項目は大小合わせて20項目程、この日は①ドラシャ戻し②マフラー戻...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/11/11 19:30

おすすめ記事