セリカのzzt231・FF・セリカに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのzzt231・FF・セリカに関するカスタム事例

セリカのzzt231・FF・セリカに関するカスタム事例

2025年07月26日 21時03分

不審ライダーのプロフィール画像
セリカのzzt231・FF・セリカに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FFのリアスタビライザーって

オーバーに傾けたい場合は太くするのだと思ってたが、、

DC2やEK9をオーバーに傾ける場合
EG6用の細いやつに変えると書いてあった

え?どっちが正解なんだ!?

まぁ、リアが固くてフロントに荷重が移りすぎてキャパオーバーを起こしやすいからリアを柔らかくする必要があるのか

  確かにリアスタビライザー強化品使ってる時は、ノーズダイブが激しかったね。
さらにフロントにタワーバーが付いてたのでフロントの柔らかさが強調されてフロント荷重の掛かりが速くてコントロールがシビアだと思った。

まぁ、現状の前後のバネの硬さや車高とかでも太くすべきか細くすべきかは変わってきそう。

自分の場合はフロント下りだから
リアスタビライザーを強化すると
元から荷重が乗ってないのに横G掛かると更に乗らないからコントロールしすづらいのかもしれない

逆に前後同じ車高で、アクセルオンでリアが下がってフロントの荷重が抜けやすいと、
アンダー出やすいので、そんな場合はリアスタビライザーを硬くするかバネを硬くすれば、フロント荷重が抜けづらくアクセル踏みやすいのかもしれない。

今セッティングで重要視してるのは
パーシャルでどっちに傾くか
過去にお試しでフロントにレイルのパフォーマンスバーを装着してた時期があったが、、
クリッピングらへんでジワッとアクセル開けると、ステアリングをこじりたくなるレベルのアンダーが顔を出す

フロントのヨレが無くなると、荷重抜きやすくなるのでフロントがリフトしやすいなるらしい

逆にリアらへんの補強をするとリアの荷重を抜きやすくなりリアが滑りやすくなる

まぁ、話が逸れましたが、、

パーシャルの地点でアンダーだと、怖くてアクセル開けれないので、
個人的には
パーシャルでオーバー!?とまではいかないが、フロントの荷重がある程度残る様セッティングすると走りやすい気がします。

リアのスタビライザーが強化品だと嫌でも荷重が残り続けるので走りやすいと感じる場面もありますが
雨の日とか、下りだと唐突に滑り出すので、ただただ危ないだけなので、、
使わなくなりました。

自分の場合は前後のバネのバランスが違いすぎるって走りづらい原因な気がしますが
おそらく硬さが純正より一回りとかって次元じゃないんですよね、、
おそらくフロントが純正よりちょいとロールを抑えた程度でリアがほぼロールしないとかそのくらい差がある気がします。

とりあえず今は、スタビライザーを変えず、ボディ補強でオーバーステアに傾ける方がまだ乗りやすそうな気がします。

他にいい方法あれば教えてください。

トヨタ セリカ ZZT23110,935件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ST205

セリカ ST205

自宅セリカDAY1人で盛り上がりました

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/28 18:13
セリカ ST205

セリカ ST205

瀬戸内セリカdayに参加させて頂いたご報告です!😆前日はちゃみムラさんのガレージにお邪魔させて頂き、セリカの乗り比べをさせて頂いたり車の事を沢山教えて頂き...

  • thumb_up 55
  • comment 12
2025/11/28 17:04
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ちょこちょこっとリメイク中🤭👍🎵

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/28 12:54
セリカ ST205

セリカ ST205

リアナンバー灯不点灯に先日からなり交換を26日にしました。画像比較左:外したLED右:取り付け類LED不点灯LED,なぜこんなに基盤ズレるのか?新しいLE...

  • thumb_up 84
  • comment 8
2025/11/28 12:19
セリカ ST202

セリカ ST202

瀬戸内セリカDAYに参加して来ました♪1年半振りです最近は角島も九州も参加出来てませんなので必ず行く強い意志で💪ST20系も少なくなりました2代目から5代...

  • thumb_up 98
  • comment 9
2025/11/28 12:00
セリカ

セリカ

今年のダルマのベストショットは新緑の季節、南阿蘇まで走って雄大な山なみと📸昔の小さな車が大きな山を際立たせます。山を登って下りてと、51歳の車には大変です...

  • thumb_up 230
  • comment 2
2025/11/28 00:23
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

エンジンオイル交換とエレメント交換171040kmエアコン、右側だけぬるかったけどヒーターコア洗浄してもらって治った!(なんか4年くらい前にも治してもらっ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/27 22:22
セリカ ST205

セリカ ST205

ガソリン暫定税率廃止同等になる12月半ばまでタンク内残量持つかなと算段してたけど予定外での🚗出動となりこりゃダメだ、もうランプ点くやろなという事で🚘⛽️給...

  • thumb_up 81
  • comment 24
2025/11/27 21:56
セリカ ST205

セリカ ST205

諸々のLED化でございますまずはカーテシランプお好きな所にマイナス突っ込めばパコっと外れますその後にレンズ外しますマップランプでございます隙間にマイナス突...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/11/27 13:57

おすすめ記事