595のC坊やさんが投稿したカスタム事例
2025年10月19日 20時19分
オラの町には洗車場がねぇ🎵
ってなかんじで、いつも下道で2時間かけて
洗車場に行ってました。
それか、嫌だけど洗車機に入れるの2択。
田舎ってイヤよね。
そこで賃貸住宅の管理会社と話す機会があったので交渉(うそ、雑談)にて一つ条件付きで
外の備え付け水道を貸してもらえることに
なりました。
条件1 うち以外の5棟の住民がいない時に洗車をする事。
雨が降ってない土日で全員留守番。
そんな日なかなかこないよねぇ。。。
って来たーキタ━━(゚∀゚)━━!!!
こんな状況でもやもやしてたのです。
家で洗車できるってとっても幸せねー
岡山に住んでいた時は車1台分の庭があったから、ビール飲みながら1日かけて洗えたのに。
なくなってわかる、ありがたい状況。
FIAT500Sの時もなったけど
Aピラーの両角っこがひどいことに。
地味に高いのよねー飾りなのに。
そろそろタイヤやバッテリー交換だから
後回し。
キレイな状態は気持ちがイイ。
眺めながらビールをいただきたい。