ミラのDIY・NK2工房・自作エアロ・青空塗装倶楽部に関するカスタム事例
2025年09月29日 20時13分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは🌃
今日は仕事から帰宅後に細かい作業。。
涼しくなったので快適。。なハズがまた30℃とか😟😟😟
GTウイング翼端板裏側のカッティングシートがズタボロ。。
ちなみに一年前位からw
ようやく補修。
車検対策用の周りのスポンジもボロボロなので貼り替え。
うん☺️
綺麗になりました🎵
ちなみにこの翼端板はアクリルの板で作ったモノです。
外装完成後に乗り始めてから発生していたブレーキのジャダー?
ローターかなぁ?
と、とりあえず交換してみます。
外したローター
歪んだ。。か?🙄
ローター交換完了。
delphi lockheedのローター。
中古と書いてあったが、どう見ても新品w
ちなみにEG6用。
交換・点検は完了。
明日試乗してみますが。。作業中にちょっと微妙なトコを発見💦
FC3Sキャリパーの右側のピストンの動きが悪い!
もしかすると原因はこっちカモ?😅
キャリパーは予備にもう1セット有るので車検後はそちらをO/Hして取り付けますか💦
FC3Sキャリパーは中古価格も安いので良きです🥰
