アイのGW・5月もよろしくお願いします・ゴールデンウィーク・新緑コラボ・草ヒロに関するカスタム事例
2025年05月05日 19時05分
2023年5月からMAX7台!母の死から減車と廃車で断捨離…令和6年能登半島地震なのにAZ-1を内緒で迎え入れ半年誰にも言えず… 慣れ親しんだアイコンから2022年6/2日に 新しいヘッドライトにアイコンを変更しました… が…2022年12/25クリスマス🎄に廃車 🤣🤣🤣
廃バス界の
スーパースター
だと思われます😱💥
最初に紹介した
国鉄カラーで
しかも建造物化🏚️です🤪
いすゞBA741?
BR20?
1964〜?
正確な情報は分かりません
m(_ _)m
中型の🚌バスですね
私には
忍者🥷に見えてしまうんですが…
またまたカワイイお顔で
ございます😏
バンパーが無くなってるんでしょうか?
何故か?
前輪が浮いてます🤔
完全に窓がトタン屋根で
台風🌀対策🔨👷
ですか?
みたいです🤔
屋根のおかげなのか
錆びは少なく状態はまずまず
イイ感じです
昔のバラック集落🏚️
にしか見えないんですが😵💫
電気メーター😱💥
テールは割れてしまってますが
左側がエンジン部でしょうか?
◯の網もなかなかオシャレです✨
前輪を浮かすのは
どういった理由でしょうか🤔?
角材によって嵩上げされてます
これで水平なんでしょうか🤔?
電柱に電線が繋がってます
アート🎨的作品と言う事で
地域の集会所だと思われます
公園のバス同様
最初にバスを建造物化するって
発想がまたセンスいい人ですね🤩
これは所有者に固定資産税
かかるんですか?
市が所有者でしょうか?
謎です🤔?