スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例

2020年01月09日 00時09分

なすなすのプロフィール画像
なすなす日産 スカイライン

DIY修理趣味人。 33スカイラインと180SXオーナー。 もと34スカイラインオーナー。 手芸家でシフトノブ職人。 YouTubeもよろしくね。 Twitter:pinkplanet8

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

駐車場で街の遊撃手と化している34。

フロント車高調のシート固着です。直します。

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ネジ式ですね。全長を変えられないタイプ。

世にも珍しいブリジストンの車高調です。乗り心地は良かった。

ひとまず上のナットを外し、ここまで分解します。

スプリングが邪魔になりますから。

個人的には…車高調整の際はフルタップでもネジ式でも、車から外して丁寧に清掃しながらやる事を推奨します。間違いが少ないですし、なんやかんやラクです。

ケース長変更を除けば、スプリングも外せるなら外した方が良いです。

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まず清掃。何より清掃。
ネジ山は徹底的にブラシで清掃。ダイソーの…個人的にはステンレスブラシが好きです。

ロックシートのネジ溝にある汚れも可能な限り針先などで除去します。砂なんかは絶対除去です。

私は個人的にここで水洗いします。

で、車高調レンチで回します。

回らなければ556を吹いてから回します。

ダメならラスペネを吹いて、可能なら数日置いて回します。

ダメなら…車高調レンチを延長して回します。

ダメなら貫通ドライバーなどを使い、シートを傷める前提でハンマーで叩いて回します。

ココでダメな時は基本的にダメですけど…。

次はロックシートをガストーチ2本で炙って回して…とやれば、おそらく若干ずつは回ります。が多分キリがないので。

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そん時はもう、サンダーとかでシートを切ります。

ネジ山は一切傷つけずにシートだけを綺麗にカットしてください。

そしたらほぼ確実に回ります。

勿論、シートは完全に交換前提です。

一応これでもまだ使えはしますけど…こんなシートで走り回ってるとか公言すると自分の信用に関わりますから、替えましょう。

ちなみに。

ここまでやらないと外れないパターンは、シート溝にべったりと固まった泥のようなものが埋まってる時。

長い間車高調を分解しないとそうなる確率が高いです。

長くても2年に一度くらいは意味もなく車高長をばらして清掃しましょう。

スカイラインの車高調・固着に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シートの注文をしたので、ひとまず車高だけ高くして仮戻し。着地させてシートの到着を待ちます。

走っちゃダメですよー。

ちょっと車高上がりすぎた感じ。シートが届いたら若干落とそう。

34も、着々と良い車になってきていますね。

日産 スカイライン153,862件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

水切れ悪いのでワイパーゴム交換してみました😁根本が亀裂入ってて結構劣化してました😱ゴム交換は大切ですね😶

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/04 21:06
スカイライン HR31

スカイライン HR31

フルードが垂れて錆びてたフロアを噂のリブロックで補修

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/04 20:54
スカイライン RV37

スカイライン RV37

秋晴れ🌤️🌾ドライブ行きたい😄…で牧場到着🐄🐮これはアウェーというのか…💦この景色には…SUVでしょ〜🤣なんとなく🐄と同じ色だから許して✋😅(笑)ただいまぁ🏠

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 20:06
スカイライン V36

スカイライン V36

LEDバルブ交換、ポジションランプが片方点かなくなりT10とついでにだからフォグランプH8もHID屋さんに注文して貰い、取り付けメカニックさんにして貰いま...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/04 19:49
スカイライン ER34

スカイライン ER34

雨の日でしか撮れない写真雨の日だからこそ撮れないからこそ雰囲気とか考えて撮ってるつもり🌧️

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/04 19:40
スカイライン RV37

スカイライン RV37

フロントアンダースポイラーの取付変更です。付属のM5タッピンからM6ボルト取付へ変更。ちょっとナッターでエビローレットナットを設置。エビローレットナット設...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/04 18:51
スカイライン V36

スカイライン V36

愛車とオーナー🚗³₃ひまわり畑🌻スモーク付けたので、かなり日の当たりが軽減されている実感があります。日焼け防止です😎毎年来てますが今年が1番綺麗に咲いてい...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/04 18:50
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

333投稿目は瀬戸内海サーキット久しぶりに動いて貰ったけど元気良く走ってくれました😆友達のZ33と📷ECR33SKYLINE良い車です😆と言うか、動画投稿...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/04 18:06
スカイライン RV37

スカイライン RV37

先週注文して、メーカー欠品だった部品の引き取り。今日は、奥様のスペーシアカスタムで来ました。SKYLINEのロゴが入っている側のキッキングプレート。スペー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/04 17:52

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル