エキシージのテストドライブ・カーボンドアミラーカバー・西日本スポーツカーフェス・車検費用・関西舞子サンデーに関するカスタム事例
2025年08月14日 15時40分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
夏休み6日目〜。合ってる?
もう何曜日かも解らなくなって来た。🤣
今日はキャンバー角増やしたので
軽くいつものコース流して来ました。
コーナリング中の
アクセルオンオフの挙動は
かなり良い方向に振れてる気が
しますね。
ただ速度域が低いので、
長いホームストレートのある
サーキットの第一コーナーとかは
ちょっと
キャパ足りない感じですかね?☺️
乱雑なアクセルワークさえ抑えたら
元々キャパの高い車なので、
普通のタイムは出るでしょうけどね。
ちょっと気分乗せて走ると
バスタブシャーシからの熱気上昇で
やられるので、木陰で心身ともに冷却。
木陰反射の
ナイトフォールブルー綺麗。
朝焼けや夕焼けはも一つ映えないけど、
日中撮影は最高でございますな。
ただ、濃紺色なので、
せっかく被せた
カーボンドアミラーカバーも
全く目立たない。🤣
一通り楽しんだので撤収。
で、やっぱり金属感ある方が
良いかな?
と、磨いたマフラーカッターでしたが、
なんか薄っすら錆出てる?😩
ステンレスちゃうの?😵
しゃーないので塗ります。
今回はちゃんとウレタン塗装しました。
マスキング剥がすとこんな感じ。
取り付けて。終了。
引き続きセリカの羽根補修の
続きやろうと思いましたが、
暑いのでもう秋でも良いかな?
な感じになって来ました。
最近やるやる詐欺多めです。🤣
それから
エキシの車検の請求書来ました。
油脂類の交換や、ブレーキの点検、
足周り、駆動系の点検、
エンジン整備等、常日頃から
自分で自分の車を整備していれば
代行手数料払っても
3.5リッターの
ロータスと言えどこんな金額です。
ユーザー車検よりはお高いですが、
自分でやれる事は自分でやる。
のが、スキルアップも出来てその分、
ツールや消耗品に投資出来る。
という考え方です。
結果としては高くついてる
可能性も有りますが。🤣
特に旧車はこういう感覚で
維持しないと
苦しい時代になりましたね。😭
あと、みんともさんからのお誘いで
申し込んでみたイベントの
車輌出展許可が届きました。
こういうイベントに参加するのは
初めてなので。とっても楽しみです。
夏休みもあと3日ですね。
最終日 8/17(日)は
エスコートのステアリングラック
受け渡しの為
三木の関西舞子サンデー遠征です。
エキシで行こうか?
カルディナで行こうか?
迷ってます。🤭